最新更新日:2024/06/14
本日:count up9
昨日:171
総数:413265
6月の主な行事 20日(木)3年職業講話、6月17日(月)〜7月5日(金)教育実習 ☆気温が上がってきます。熱中症対策をお願いします。水分補給・準備、体調管理には十分気を付けてください。

3月17日(木) 学びを訪ねて 英語 2年3組

 今日の授業では、少人数の授業を活用し、生徒にできるだけ多くの発言する機会をつくったり、生徒一人一人の理解度を確認しながら授業を進めていました。
 授業の内容は、手塚治虫の生き方をまとめた長文や部活動の紹介等、生徒の学習意欲を高める教材となっていました。
 今日の授業、知らない単語が出てきても、前後の英文や挿絵から推測させることを学んでいました。1年後の入試では、必ず長文読解等の難問に挑戦することになります。意味が分らない単語が出てきても、諦めずに取り組める力を付けて欲しいと思います。
 英語の授業では、話す、聞く、書くの活動を効果的に取り入れ、「分かる」だけでなく、「使える」英語を目指しています。英語が話せることで、世界の人とコミュニケーションすることが可能となります。生徒の皆さんは、これからも「話す」活動に積極的に参加して欲しいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

月中行事予定

年間行事予定

配布文書

戸坂中学校いじめ防止等のための基本方針

シラバス

広島市立戸坂中学校
住所:広島県広島市東区戸坂新町三丁目1-1
TEL:082-229-1250