最新更新日:2024/07/01
本日:count up341
昨日:181
総数:416677
7月の主な行事  〜7月5日(金)教育実習、11日(木)大掃除…体操服登校、◎22日(月)23日(火)は給食なしのため弁当持参、24日(水)25日(木)三者懇談会、夏休みは7月24日(水)〜8月25日(日) ☆気温が上がってきます。熱中症対策をお願いします。水分補給・準備、体調管理には十分気を付けてください。

1月18日(火) 学びを訪ねて 理科 2年4組

 今回の理科は磁界についての学習です。目に見えない磁界を理解するためには実験と実験から得られた結果から考察することが必要です。
 コロナウイルス感染症対策のために、生徒による実験ができないので、先生が実験した動画を利用して、生徒は実験結果をまとめました。
 磁界の授業では、永久磁石がつくる磁界から、電流がつくり出す磁界、そして今回は力まで加わり、理解が難しい内容となっています。難しい内容を理解するためには、実験の目的や結果を整理し、その結果から自分なりの考えをまとめることが必要です。
 理科では、難しい課題にどのように取り組むかが大切です。実験の結果から自分の考えをまとめる時間、それを発表・交流する時間、さらに自分で考える時間、これらすべてが深い学びにつながっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校便り

月中行事予定

年間行事予定

配布文書

戸坂中学校いじめ防止等のための基本方針

シラバス

広島市立戸坂中学校
住所:広島県広島市東区戸坂新町三丁目1-1
TEL:082-229-1250