最新更新日:2024/06/14
本日:count up18
昨日:394
総数:1515835
暑い中の体育祭、ご声援をいただき、ありがとうございました。

3年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2月16日(木)


   卒業式の合唱

     練習中。

大塚学級

2月16日(木)
リハーサルを終えて
笑顔がもどりました!
画像1 画像1

大塚学級

2月16日(木)
門出を祝う会リハーサル
安佐南区民文化センター
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期期末試験

画像1 画像1
画像2 画像2
2月15日(水)

後期期末試験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月15日(水)


   1年生

    この姿のカゲには

     こんな努力がある。

    作ってくれた人

     みんあのためにありがとう。

後期期末試験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月15日(水)


   1年生。

    今日で最後。

   ラストスパートを!

後期期末試験j

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月15日(水)


   2年生。

    最後まで…。



後期期末試験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月15日(水)


   
   さあ、しっかり考えよ

    試験最終日。

学年の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月14日(火)


   2年生の取り組み

     笑顔であいさつ。
 
      立ち止まってあいさつ。

    当たり前を当たり前にできる。
    

    1年生のぞうきん!
 
      四隅がそろっています。

       いつでも出動できます。


私学入試中

画像1 画像1
画像2 画像2
2月14日(火)


  3年生

   今日から私学入試

     頑張れ!と応援する。


  

後期期末試験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月14日(火)


  1年生。

   4回目の

    定期試験。

   ベストを尽くせ!


後期期末試験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月14日(火)


   1年経ちます

    中学生として

   しっかり準備をして

    試験に臨んでいます。


2年 後期期末試験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月14日(火)


   今年最後の定期試験

    全力を尽くせ!

後期期末試験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月14日(火)


   最後まで

    がんばれ!

   チャイムが鳴り終わるまで全力。

下校指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月13日(月)


   下校指導中

     3年生が授業をしています。

   静かに下校中

  

下校パトロール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月13日(月)


    定期試験の初日は

     下校指導とパトロール

    地域のみなさん

     保護者のみなさん

     寒い中ありがとうございます。


2年 職業講話3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月10日(金)

   
   ANT-Hiroshimaの

    渡部 朋子さんが

   30年以上も取り組んできた

    平和を知る、平和をつなぐ

     平和をつくる活動について

    話していただきました。

   


   

2年 職業講話3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月10日(金)


   ANT-Hiroshimaは

   どんな活動をしているのか。

    NGOとして

   〇 世界とつながって働く
   
   〇 現地の人とともに動く

   〇 人と人の信頼をベースに
        プロジェクトを行う


2年 職業講話3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月10日(金)


   世界には
   
    いろいろな環境で

   生活している

    生きている

    子どもたちがいる。


   そのことを知る。

2年 職業講話3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月10日(金)


   アフガニスタンで

    パキスタンで

   佐々木禎子さんや
     被爆樹木の話を

   絵本や紙芝居で
     伝えてもらっています。


   翻訳をして
    絵本に張り付けて届けるようです。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022