暑い中の体育祭、ご声援をいただき、ありがとうございました。

放課後 部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月15日(火)


   サッカー部

    カバンも整列。

   あたり前を当たり前にが

     素晴らしい!


    正門には水泳部の陸練習!


保健室前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月15日(火)


   目が回る。

   揺れている!

    目の錯覚とはいえ…


保健室前

画像1 画像1
画像2 画像2
10月15日(火)


   10月10日は

     目の愛護デーでした。


   どれどれ!?


昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
10月15日(火)


   昼休み

   保健室の前の行列?

   1年生の英語テストらしい!

   チャーリー先生と会話できたら

   ポイントアップらしい!

 
   頑張ってます!


後期始業式

画像1 画像1
10月15日(火)

 校長先生の言葉


 後期が始まります。
 前期の終わりから3日で何が変わるか。
 再スタートして、何かを変えようと
 意識するかどうかです。

 「何ができるようになったか」は「成長」
 「何ができるようになりたいか」は「目標」

 今日これから,後期の目標を立ててください。
 「何ができるようになりたいか」です。

 では、次にその目標はどう達成するか?です。

 「時を守り、場を清め、礼を正す」
  という言葉があります。

 時間を守ること、
 黙目清掃を行い、
 あいさつをすることです。

 今までやってきた「できること」を積み重ねる。
 当たり前を意識して行うことが基本です。
 そして、当たり前ができた時には「ありがとう!」を伝える。

 想像力を働かせて、「何のために」「人のために」です。
 
 人のためには「聴き合うこと 伝え合うこと」

 これからの合唱の練習で、授業の中で、

 「聞いてくれて、ありがとうね」
 「伝えてくれて、ありがとうね。」と言えること。

 それが大塚のスタンダード。
 大塚の当たり前を意識すること。
 
 当たり前を心がけやっていくこと。
 そして、当たり前をやり切ること。
 当たり前をやりきることが、あなたの力になる。

 それが、大塚のプライドになる。

 後期の始まり、仕切り直しです。
 
 さあ始めよう!


広島市スポーツレクレーションフェスティバル

10月13日(日)
台風一過
ビッグアーチで
広島市スポーツレクレーション
フェスティバルが開催されています。
バスケット男子が長縄に出場!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(金)

前期終業式、校歌斉唱。

「誇りあり、誠あり、光あり」


前期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(金)

前期終業式。

想像してみましょう。
振り返ってみましょう。

前期に、できるようになったことは何ですか?

後期は、何ができるようになりますか?

才上先生からは、地域での生活と、懐中電灯の話がありました。
これから日が短くなり、下校時の事故防止のために、懐中電灯を持ってきてもいいという話でした。
帰り道が暗くて、心配という人は持ってきてくださいね。


1年 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(金)

  
    グループで

     考えてみます。

    全体でも

     考えてみます。

    

1年 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(金)


    説明がよくわかります。

    ゆっくり、しっかり

        考えながら。


    同じグループの

    仲間が説明するときは

        笑顔になりました。

2年 授業(救命救急)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日(木)

AEDの使い方も教わりました。

大塚中学校のAEDがある場所はご存知ですか?
もしもの時のために確認しておきましょう、


2年 授業(救命救急)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日(木)

手を伸ばして、体重を乗せて・・・。

乾電池1本分くらい押さえて。

1分間に、100〜120回のペースで。

結構ハードです。


2年 授業(救命救急)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日(木)

2時間目は、心肺蘇生や、AEDを実際にやってみます。

手の形はいいですか。

意識があるか確認してください!

2年 授業(救命救急)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日(木)

ところで、「救命救急」と「救急救命」って違うの?
質問してみました。

お医者さんは、「救命救急」と言うそうですが、
救急隊的には、「救急救命」が主流のようです。
ちなみに資格は、「救急救命士」と言うそうです。

結論、どちらも同じことのように思われます。

2年 授業(救命救急)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日(木)

ビデオや資料を見る目は真剣です。

2年 授業(救命救急)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日(木)

10月10日、昔は「体育の日」でした。昭和の話です。

今日の体育は「救命救急」です。
安佐南消防署の方にご来校いただきました。

1時間目は、お話を聞きます。

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月8日(火)


   10月10日は

     何の日?

    保健室前で足を止めて…!


生徒朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月8日(火)

   
    表彰

    第68回 広島県総合体育大会

    剣道部、水泳部、硬式テニス部男女

    最後の県総体の表彰です。


    読書100冊表彰もありました。

  

   

英語研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日(月)


  
   英語教育特別研究校として

   2年目の取組の中間地点。

   同じ研究指定校の推進リーダー研修が

   大塚中の1年生で行われました。


   まずは、多読。

   これは、掲示物…



英語研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日(月)


   1年

    すらすら 

    ずいぶん英語をしゃべられるようになった。

    型から自分の表現を…!




1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより「西風」

月中行事予定

お知らせ

その他

広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022