最新更新日:2024/06/27
本日:count up46
昨日:281
総数:1518924
暑い中の体育祭、ご声援をいただき、ありがとうございました。

書    2月3日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2

   自分の大好きな言葉を…

   書する。



  「一笑懸命」…命を懸けて笑う!?



  「一途」…ひたむき




  

学びのあと  2月3日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

    数学 平面図形

    国語 小説・物語文

    英語 現在進行形

   

    1年生2月の3つの授業!



伊勢物語   2月3日(火)

画像1 画像1

   教室にこんな和歌を見つけました。


   この歌は…「伊勢物語」

   こんな意味があります。

   「あなたを恋しいと思う気持ちには

    我慢しようとしても負けて逢ってしまう。

    逢えるのならば、どうなってもかまわない。」

   この詠み人は在原業平とか…


   誰が書くのかなぁ…




準優勝!  陸上部女子  2月1日(日)


    はつかいち女子駅伝大会
  
    準優勝おめでとう!

    20チームのエントリーでした!

    


画像1 画像1

面接練習   1月30日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

   いよいよ選抜1と私学の推薦入試

   面接指導も最終段階です。

   待ってるときから面接は始まっている!





雪の朝  1月30日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

    雪が積もりました。

      雪かきのおかげで

       ちゃんと道ができてます。

    ほんとうに ありがとう!


雪かき 1月30日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

      いつも率先してやってくれるのが、

      女子バスケット部。

      本当に助かります。ありがとう!

      終わったあとは雪合戦!

      これもいつもです。


雪かき  1月30日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

    野球部

    「お願いできる?」と聞くと

    「はい!」

    気持ちのよい返事でした。



学校協力者会議  1月29日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

    地域の方々とPTAの保護者で構成する

    「学校協力者会議」

    学校の取り組みとその結果、

    これからの取り組みの方向性について

     ご意見を聞きました。

    真剣な協議をありがとうございました。





「ありがとう」   1月27日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

    「ありがとう」


    合同文化祭の発表曲が完成しました。




すごい!  1月27日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

     川崎先生に


     「聴いてみて!すごいけぇ!」

        と誘われ、音楽室で演奏を聴きました。



     ほんとすごかったですよ!

     自信持って!演奏するんだよ!



「ありがとう」    1月28日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

    素晴らしい立体的な演奏でした。


    これで合同文化祭はばっちりだ!


生徒朝会  1月28日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

    交通安全ポスターの表彰

    広島市グットチャレンジ賞の披露

    生徒会からの連絡 

    「アルボラ3242缶と早朝清掃100人参加!

     ご協力ありがとうございました!」




ふれあい活動推進協議会  1月26日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
    地域の方々、小中学校の先生方が集まって

    「大塚中の生徒はよくあいさつをするようになりましたね。」

    「大きな声であいさつをしてくれますよ!」

    「公民館でのマナーもよくなりました。」

 

    うれしい言葉をたくさんいただきました。

誰でしょう?  1月26日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

    3年生の力作がせいぞろい!



誰でしょう?  1月26日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

     すごいです!



誰でしょう?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

    みんなすごいねぇ!?



誰でしょう?   1月26日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

     わかります?



職業講話  1月23日(金)


    プロの技を…

     仕事にかける思いを…

      学ぶ…



画像1 画像1

学ぶ姿を


      一流の職業人に 

          

      学ぶ!


      真剣に…。







      
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022