最新更新日:2024/06/14
本日:count up267
昨日:322
総数:621096
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R04.12.18 「門松作り」始まるよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「南天」


 赤は縁起が良い

  南天は

   「難を天ずる」


「梅」

 春一番に花を咲かせる生命力

  長寿や幸福


R04.12.18 「門松作り」始まるよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「松」

 永遠のシンボル

 年の神様を待つ(松)

  永遠の命
   
   縁起の良い樹

R04.12.18 「門松作り」始まるよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
葉牡丹

 幾重にも重なり合う葉から

  「吉事が重なる」

R04.12.18 「門松作り」始まるよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も

「門松つくり」が始まります。

 

 朝から

 保護者や地域の方々が

  準備をしてくださっています。

 ありがとうございます。


R04.12.17 陸上競技部 新人駅伝大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ロードレースの部でも、

前の走者に必死について行きました。

女子ロードレースで、

1年生、10位入賞しました。

おめでとう!!

チームみんなで取り組み、

たすきを繋いだこの大会を、

これからの練習、

そして、

次の大会へ向けての糧にして頑張ります。


陸上競技部のみんな

雨の中

お疲れさま!!

R04.12.17 陸上競技部 新人駅伝大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子チームは

最後まで諦めず、

最終走者で

1つ順位を

上げることができました。

大型ビジョンに

映った!!

吉中 陸上競技部!!

R04.12.17 陸上競技部 新人駅伝大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冷たい雨の降る中

スタートしました。

1つ前の順位を

目指すことを

チームで確認して

臨んだ大会。

R04.12.17 陸上競技部 新人駅伝大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から雨

 肌寒い中

 「スタート!!」

 

R04.12.17 陸上競技部 新人駅伝大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日

第33回 広島市スポーツ少年団

  新人駅伝大会が

エディオンスタジアム広島で

 行われました

R04.12.17 女子バドミントン部 広島市中学校新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1回戦 瀬野川東中学校と対戦

吉島中 1−2 瀬野川東中

残念ながら敗戦しましたが

 最後の1点まで

 あきらめずに戦いました。

今週は延長部活動で

 頑張っていましたね。

冬にチームで練習に励み
 
 春に向けて

  頑張っていきましょう。

 応援しています!!



R04.12.17 女子バドミントン部 広島市中学校新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和4年度

広島市中学校バドミントン新人大会

 女子の部

安佐北区スポーツセンターで

開催されました

R04.12.16 「素敵だね!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
来週

 「クリスマス!!」

 吉中のみんなに

  サンタさんが来ますように・・・

R04.12.16 「素敵だね!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掲示後

 みんなで
 
  「はい、チーズ!!」

R04.12.16 「素敵だね!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日

 くすの葉学級前の

   廊下へ

R04.12.16 「素敵だね!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
折り紙で

  一つ一つ

   立体的に作成!!

R04.12.16 「素敵だね!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
くすの葉学級

 NEW!!

  作品を作りました!!

R04.12.16 「一段と冷え込んだ朝」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日の朝

 今日も

女子バスケットボール部のみんなが

 あいさつ運動に

  参加してくれました。


校長先生より

「ありがとう」と

毎回、声をかけてもらっています。

R04.12.16 「一段と冷え込んだ朝」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おはようございます。」

今日も冷えましたね。

今朝は

吉島青少協の方が

あいさつ運動に来てくださいました。

 寒い中でしたが、

  元気をいただきました。

   ありがとうございます。

R04.12.15 「輝き始める」

画像1 画像1
画像2 画像2
「先生たちより

 生徒のみんなへ

  ありがとう」も

   輝き始めています


 自分の名前を見つけて

  「嬉しっ・・・!!」

R04.12.15 「輝き始める」

画像1 画像1
画像2 画像2
いいところ見つけが始まり数日・・・

 2年生のありがとうが

  輝き始めています

 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

タブレット関連資料

月中行事

各種様式

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278