最新更新日:2024/06/14
本日:count up244
昨日:322
総数:621073
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R05.03.02 TV朝会 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝会も

 生徒会執行部のみんなが

準備、司会進行を務めてくれました

 ありがとう

R05.03.02 TV朝会 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み前に取り組んだ

「100万羽折り鶴プロジェクト」の

「ギネス認定証」が届き

生徒会長より紹介しました

 鶴を一緒に折ってくれた
 
 吉中のみなさん

  ありがとうございました

R05.03.02 TV朝会 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
「令和4年度広島市秘書業務
 
  インターンシップ修了証書」

2年生が
 
広島市企画総務局秘書課において
 
電話の対応や来客への接遇を
 
実習させてもらいました

R05.03.02 TV朝会 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
「VSスピリット賞」

 ボランティアサービスに

積極的に参加して多くの人の助けとなりました

 ありがとう

 

R05.03.02 TV朝会 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「授業評価向上キャンペーン」

縦割賞の表彰も行われました

R05.03.02 TV朝会 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝はTV朝会

  表彰を行いました

 「授業評価向上キャンペーン」

 

R05.03.01 生徒会委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化委員会の様子です

委員長・副委員長が

 あいさつをしていました

R05.03.01 生徒会委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまでは

 3年生が引っ張ってくれていたけれど

  これからは

   私たちが!!

頑張っていきます!!

R05.03.01 生徒会委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の生徒会委員会は

 1・2年生のみ

 

R05.03.01   3月 弥生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月1日

 良いスタートにしていこう

R05.03.01   3月 弥生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やはり

 3学生の姿が見えると

元気が出ます!!

R05.03.01   3月 弥生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は水曜日
 
 生徒会執行部

  体育委員の

 あいさつ運動です


  あいさつが交わされて

 活気がありました!!

R05.03.01   3月 弥生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 お疲れさま

「おかえり〜」

「どうだった??」

 3年生の先生たち

  正門で声をかけられていましたね

 先生を見つけて

  ほっとしたのでは・・・

R05.03.01   3月 弥生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます

 今日から3月

R05.02.28 2月最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月最終日

 今日もできることを

  頑張ろう

R05.02.28 2月最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そんな中

 今日は水曜日

女子ソフトテニス部のみんなが

 正門でのあいさつ運動に参加してくれ

あいさつと笑顔で

 元気をくれていました

R05.02.28 2月最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も多くの3年生が

 公立高校一次選抜入試に挑戦

何だか

 3年生がいないと
 
  寂しいなぁ・・・と

 そこに3年生登校

  「おはよう!!」

R05.02.28 2月最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます

 今日は2月28日

 少し寒い朝でしたね

R05.02.27 メッセージボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心をこめて

 一枚一枚

  丁寧に貼り

  作成していきました

 ボランティアに参加してくれた

  みんな
   
    ありがとう

R05.02.27 メッセージボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の先輩たちに

 卒業おめでとうございますと

  伝えたい
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

タブレット関連資料

月中行事

各種様式

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278