最新更新日:2024/07/01
本日:count up23
昨日:736
総数:625563
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

平成28年 12月26日 地域清掃「吉島ゴミゼロ革命」中止のお知らせ

 本日予定されていた地域清掃「吉島ゴミゼロ革命」は、雨天のため中止とさせていただきます。

 本日の地域清掃の実施にむけて、たくさんの方にご協力いただきました。誠にありがとうございました。
 また、この日を楽しみに待ち望んだ皆様には大変申し訳ありません。来年度も同じ時期に実施を予定しておりますので,またのご参加をよろしくお願いします。

平成28年12月22日(木) 全校朝会

今日は冬休み前最後の授業日です。朝,体育館で冬休み前全校集会を行いました。

生徒会長から,後期のこれまでの振り返りと,あと3ヶ月で卒業して行く3年生からしっかり伝統を受け継いでいこうという呼びかけがありました。

校長先生からはリオ五輪の競泳女子200メートル平泳ぎで金メダルを獲得した金藤理恵選手を例に,言葉の力についてのお話がありました。夢や思いを言葉や文字にすることの大切さ,自分自身に前向きな暗示をかけること,自ら退路を断つこと,あれがだめこれがだめではなくこれができるようになろうという思いを文字や声にすることの大切さを話され,そうすることで今までと違った自分に出会えると,みんなにエールを送ってくださいました。

次にみんなで会うのは1月10日(火)です。新しい志を立て,元気な顔で会いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年12月20日(火) 地域情報交換会

地域情報交換会を行いました。

地域の方に,5時間目の授業を見ていただきました。

今回は頑張って学習に取り組んでいる様子のみならず,廊下に掲示してある英語や美術の作品,総合的な学習の時間のまとめのポスターをみてとても素晴らしいと感心されていました。

さすが3年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年12月20日(火) 全校朝会

全校朝会を行いました。

始めに,1年生の代表生徒が来年4月に新入生を迎える準備として,チューリップの植え付けを行ったことをみんなに紹介しました。

校長先生からは,お弁当の日に寄せて,以前県内の校長先生がご自身の学級通信に掲載された手紙を紹介されました。お弁当を通して,その背景にあるものを深く考えさせられるお話でした。
画像1 画像1

平成28年12月19日 地域清掃リーダー会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の放課後、12月26日(月)に行なわれる地域清掃「吉島ゴミゼロ革命」の清掃ルートを決めました。各グループのリーダーが集まり、それぞれの地区の汚れている場所を話し合った上で清掃ルートを決めました。地図を広げると、自然とその場に集まり始め、「ここかな」「こっちじゃない?」と積極的に話し合っていました。当日もリーダーの役割をしっかり果たしてくれるはずです!

平成28年12月19日(水)教科会授業研

教科会授業研究会を行いました。

今日は2年1組の英語の授業です。

授業の予習をしっかりして授業に臨んでいました。
長文を読み取る授業で,英語を読んで内容の読み取りをがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年12月19日(月) お弁当の日 その2

お弁当の日の様子,続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年12月19日(月) お弁当の日

本年度2回目(3年生は1回目)のお弁当の日を行いました。

今回のテーマは「私のおすすめ,こだわり弁当」です。昼食時間,各教室ではみんながこだわって作った(?)お弁当が,みんなの笑顔と一緒に披露されました。たくさんのすてきなお弁当,どうぞご覧ください。

そしてなんと,今回は校長先生も朝早く起きて自分で作った弁当を持参,披露してくださいました。校長先生もうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年12月16日(木)教科会授業研

今日の1時間目,国語の教科会授業研究会がありました。

「説明文を読んで,分かりやすく説明をする」内容の授業でした。

どのようにまとめれば,分かりやすい説明になるのか,個人で考え,班で考えていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年12月15日(木)あいさつ運動

新執行部になって2回目のあいさつ運動です。

寒い朝ですが,元気にあいさつをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年12月14日(水)教科会授業研究会

英語科の教科会授業研究会を行いました。

Which do you like, ○○ or △△?と言う英語を使って友達に聞いて,その結果をみんなに報告するという内容でした。

しっかり,たっぷり,英語を話す授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年12月14日(水)吉島学区青少協の方々のあいさつ運動

冷たい雨が降った今朝,吉島学区青少協の方々が来られ,あいさつ運動をしてくださいました。

生徒のあいさつの声がいつもより大きくなったように感じ,寒いながら温かい挨拶をかわせることができたと思います。

寒い中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年12月14日 地域清掃(吉島ゴミゼロ革命)事前指導

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の放課後、地域清掃(吉島ゴミゼロ革命)事前指導が行なわれました。参加予定の生徒約120名が集まり、グループに分かれて自己紹介を行いました。その後、リーダーを決定しました。後日、リーダー会を開いて、各グループの清掃ルートを生徒が考える予定です。すでに清掃ルートの話をしているグループもありました。やる気満々です!

平成28年12月13日(火)全校朝会2

続いて校長先生からも吉島中学校の取り組みが表彰されたことについて披露がありました。

先生方と生徒がみんなで頑張ったことがこの賞につながったと言われ,みんなで讃えました。

また,12月26日(月)の地域清掃に参加して,一緒に地域の方と活動をしようと言われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年12月13日(火)全校朝会

全校朝会がありました。

女子ソフトテニス部中区1年生大会第3位
男子卓球部中区大会 団体戦第3位,個人戦優勝
の表彰を行いました。

3年生の家庭科の授業の保育実習の取り組みについての報告がありました。この実習から子どもたちへの接し方を学んだ貴重な体験になったと報告がありました。

生徒会から
家庭学習時間目標者の紹介
がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年12月8日(木)授業のようす

今日の3校時の授業のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年12月8日(木)数学教科会授業研

3−3で数学の教科会授業研究会を行いました。

「三平方の定理」を使って応用的な問題を解く内容の授業でした。




画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年12月8日(木)くすの葉学級 中区連合職場見学へ

今から,くすの葉学級は,中区連合職場見学へ行ってきます!

画像1 画像1

平成28年12月8日(木)あいさつ運動デビュー

毎週木曜日の朝は生徒会執行部のあいさつ運動をしています。

新執行部があいさつ運動を行いました。

寒い朝ですが,温かい気持ちのあいさつが交わされています。


画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年12月6日(火) 教科会授業研

理科の教科会授業研を行いました。

3年2組が,四季の変化について理由を考え,図などを使って説明するという課題に取り組みました。

グループで学びあう姿勢が大変素晴らしかったです。さすが3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278