最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:348
総数:621177
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

平成28年4月14日(木)校則指導

1時間目は全校が体育館に集まって,校則指導がありました。

3学年の学年主任の木下先生からは,学校生活について,2学年の学年主任の永石先生からは服装・容儀について,1学年の学年主任の藤本先生からは保健室の利用するうえでの注意事項を言われました。

お互いが気持ちよく生活するためルール,マナーです。しっかり守っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年4月11日(月)対面式&夢ナビ

平成28年4月11日(月)

生徒会主催の対面式がありました。
歓迎のことばを副会長が,新入生決意の言葉を3人の新入生がしっかりと述べました。

そののち,校長先生による「夢ナビ」。夢をもつこと。授業を大切にすることなどをお話しいただきました。

生徒会執行部の紹介,生徒会活動についての紹介がありました。吉島中生徒会が力を入れて取り組んでいることなどを話しました。

最後に部活紹介。放送部の皆さんが作成したビデオを見ながら,部長が活動について紹介しました。
明日から,部活見学が始まります。どの部にするのでしょう?

どの学年も態度よく話を聞くことができました。素晴らしいスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年4月11日(月)登校風景

平成28年4月11日(月)8:00すぎ

新しい基準服,カバンをもった1年生が元気よく登校してきました。
「おはようございます。」さわやかな声がかえってきます。

2,3年生も,もちろん気持ちの良いあいさつをしています。

あいさつが素敵な吉島中の生徒です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年4月8日(金)入学式

平成28年4月8日(金)

入学式です。
153名が入学しました。

新しい学校で,新しい仲間と,新しい生活の始まりです。

3年生が「大切なもの」を歌い,新入生の入学を祝いました。

これから,吉島中学校の生徒として,授業,部活,様々な行事の中で「新しい自分づくり」をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年4月8日(金)新入生クラス発表

平成28年4月8日(金)

真新しい基準服を着て,新入生が登校してきました。

元気にあいさつしてくれる姿がとても印象的でした。

クラス発表です。新しいクラスでの生活が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月1日(金) 新入生入学受付

4月1日(金)

28年度最初の行事, 新入生入学受付があり, 本日の段階では152名が吉島中学校に入学しました。

本日は体育館で全体説明の後, 国語と算数のテストがありました。 みんな一生懸命取り組んでいました。

新入生のみなさんが次に来るのは8日(金)の入学式です。それまでにしっかり準備をしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278