最新更新日:2024/06/26
本日:count up40
昨日:439
総数:623536
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

前期期末試験1日目

9月9日(水)

前期期末試験が始まりました。
前期の締めくくりとして,みんな一生懸命に取り組んでいます。
がんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中区PTA連合会親善バレーボール大会

9月6日(日)
 中区スポーツセンターで,広島市中区PTA連合会親善バレーボール大会が行われました。吉島中学校も保護者・教員でチームを作り出場しました。残念ながら決勝トーナメントには上がれませんでしたが,チームワークは抜群! とても気持ちの良い汗を流すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 9月4日(金)
 2校時に地震を想定した避難訓練を行いました。警報が発令されたら素早く身の安全を守る行動をとるための訓練でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震・津波避難訓練

9月2日(水)

地震による津波を想定した避難訓練を行いました。

火災と異なり,集合場所は屋上です。
「自分自身の安全はもちろんだが,同じようにみんなの安全を考え,行動するように」と教頭先生からお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校説明会

9月1日(水)

 午後の中学校体験会に引き続き,18:00から学校説明会を行いました。

 現在,本校が力を入れて取り組んでいること,学校生活について,生徒たちの様子について説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学校体験会その4

 中学校体験会の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校体験会その3

 中学校体験会の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校体験会その2

 中学校体験会の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校体験会 その1

 9月1日(火)
 吉島小学校,吉島東小学校,中島小学校の6年生を対象に,中学校体験会を行いました。吹奏楽部の演奏を聴いたのち,授業の体験をしました。少々緊張気味の表情でしたが,目をキラキラさせて授業に臨んでいました。授業の後は部活動紹介ビデオで部活動の様子を見てもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヒロシマ碑前祭 その2

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヒロシマ碑前祭

 執行部とボランティアを含め22人もの生徒が,原爆犠牲ヒロシマの碑 碑前祭前祭に参加しました。全校生徒で作成した折り鶴の献納をしました。核の恐怖のない平和な時代が訪れることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Wクリーン大作戦 その5

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Wクリーン大作戦 その4

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Wクリーン大作戦 その3

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Wクリーン大作戦 その2

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Wクリーン大作戦

 7月28日(火)に校内Wクリーン大作戦を行いました。これは生徒総会で決定した今年のボランティア活動の取り組みで,地域と校内の清掃を行うものです。総勢約200人という人数で清掃活動を行いました。生徒達はとても一生懸命に清掃をしていました。参加してくれた生徒に感謝・感謝です。皆さんお疲れ様でした。気持ちのいい汗を流しましたね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室

7月16日(木)6校時

広島市役所市民局の秋山様からはSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)にかかわる犯罪について,少年補導協助員の方々から薬物乱用防止について,お話していただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2

教育長ミーティング

7月15日(水)

県教育委員会,市教育委員会の方々が学校の様子を見に来られました。

授業を参観され,教室や廊下がとてもきれいにしてあることや,授業に意欲的に取り組んでいることについて高い評価をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

連合野外活動

7月12日(日)〜14日(火)

くすの葉のみんなが,連合野外活動に参加するために似島臨海少年自然の家へ出かけました。あいにくの天気で,予定していたプログラムをすべて行うことはできませんでしたが,3日間元気に過ごしました。

夜店,キャンプファイヤーのスタンツ(体育祭とは違う踊りのソーラン),キャンプファイヤーの司会,終わりの会の司会,立派に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心の参観日

 7月7日(火)に心の参観日が行われました。5限目はクラスごとに道徳の授業参観を行い,6限目は地域の方,保護者の方も参加していただき,被爆体験伝承者の平野由美恵さんより戦争や原爆,平和についてお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278