最新更新日:2024/06/14
本日:count up231
昨日:322
総数:621060
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R05.02.09 鞄には・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の
 
  鞄には・・・

 お守りが

  たくさん

 見守られているね

R05.02.09 Thank you

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハンナ先生

 いつも楽しく

  英語が学べました

 ありがとうございました!!

R05.02.09 Thank you

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組 

 ハンナ先生との最後の授業

 楽しく学んでいます

R05.02.09 Thank you

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハンナ先生へ

 感謝の気持ちを伝え

  全員で記念撮影

R05.02.09 Thank you

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年4組  英語の授業


ハンナ先生との最後の授業

R05.02.08 卒業まで・・・

画像1 画像1
3年生

 卒業までの

  カウントダウン

 卒業まで

  あと19日

R05.02.08 Thank you

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組  英語の授業

ハンナ先生との最後の授業

 3組のみんなから

   ハンナ先生へ

 1年間の感謝の思いを

   メッセージにして

    手渡しました。

「Best teacher!!」

「Thank you!!」

R05.02.08 Thank you

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組  英語の授業

ハンナ先生との最後の授業

 2組のみんなから

   ハンナ先生へ

 1年間の感謝の思いを

   メッセージにして

    手渡しました。

R05.02.07 卒業まで・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生

 卒業までの

  カウントダウン

 卒業まで

  あと20日


 先生たちからのエール

  何と

「ダルマ」が増えていた!!

R05.02.06 卒業まで・・・

画像1 画像1
3年生

 卒業までの

  カウントダウン

 卒業まで

  あと21日

R05.02.06 熱いエール!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のフロアに

 先生たちからの

  熱い熱い応援!!

3年生頑張ってるよね!!

体調をしっかり整えて

  入試に「挑め!!」

R05.02.06 自己表現

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生

 「自己表現」

面接官の先生に

 しっかりと

  アピール!!

R05.02.03 卒業まで・・・

画像1 画像1
3年生

 卒業までの

  カウントダウン

 卒業まで

  あと22日

R05.02.03 「3年生 家庭科の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この後

 「ありがとうメッセージ」が

  書かれていくのですね

 

R05.02.03 「3年生 家庭科の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すごい〜!!

 すごいじゃん!!

  素敵すぎる!!

立体的で、可愛い〜

R05.02.03 「3年生 家庭科の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
届ける人のことを

 思い浮かべながら

  作成していたね

R05.02.03 「3年生 家庭科の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素敵なカード作り

 着々と進む

  

R05.02.03 「3年生 家庭科の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 家庭科の授業

 「メッセージカード」

    作成

R05.02.03 「3年生 音楽の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生 音楽の授業


 卒業式に向けての

  合唱練習

 きれいな歌声が

  聞こえてきます

R05.02.03 さすが3年生!!

画像1 画像1
黙食のあとは

 黙々と
  
   自主勉強

 さすが 3年生

  頑張ってるね!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

タブレット関連資料

月中行事

各種様式

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278