最新更新日:2024/06/26
本日:count up217
昨日:312
総数:623274
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R04.08.26 「3年生 SDGs班内発表会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班内発表会

聴き合っています

R04.08.26 「3年生 SDGs班内発表会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真剣に取り組んでいる様子が

見えてきます

R04.08.26 「3年生 SDGs班内発表会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最終調整中

R04.08.26 「3年生 SDGs班内発表会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日と今日

3年生の総合的な学習の時間

「SDGs」班内発表会


R04.08.25 「3年生 SDGs班内発表会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は

3年3組の様子でした

R04.08.25 「3年生 SDGs班内発表会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の発表を聴き

班で代表作を決めます


R04.08.25 「3年生 SDGs班内発表会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちができることを

提言することが

できたでしょうか?

R04.08.25 「3年生 SDGs班内発表会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現状について

しっかりと調べてきました


R04.08.25 「3年生 SDGs班内発表会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は

総合的な学習の時間で

「SDGs」

班内発表会を

行いました

R04.08.24 「3年生 復習テスト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5教科

お疲れさま

最後まで

真剣に

取り組んでいましたね

「集中力」

さすが3年生!!

R04.08.24 「3年生 復習テスト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は

それを試した時間

どうだった??


R04.08.24 「3年生 復習テスト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のみんな

今年の夏休みが

今までで

一番勉強と向かい合った

夏休みだったんじゃないかな



R04.08.24 「3年生 復習テスト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は

今日1〜5校時まで

第2回復習テスト

R04.07.19 3学年集会 no.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
進路指導主事の向井先生より

「夏休みが終わるまで頑張る」

学年主任の吉野先生より

「健康・安全・勉強」

R04.07.19 3学年集会 no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発表の後は

お互いを称える

拍手が贈られる

R04.07.19 3学年集会 no.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学年集会

始業式から今日までを振り返る

代議員がクラスでの振り返りを発表

R04.07.15 3年生「総合学習の学び」 no.6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「自己表現」とは・・・

自己を認識する良い機会

自分をみつめよう

R04.07.15 3年生「総合学習の学び」 no.5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「私の長所は何?」

周りに聞く人もいた

R04.07.15 3年生「総合学習の学び」 no.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「実現するためには?」

班で交流してみた

R04.07.15 3年生「総合学習の学び」 no.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「将来何がしたい?」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

タブレット関連資料

月中行事

保護者案内文

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278