最新更新日:2024/06/14
本日:count up280
昨日:322
総数:621109
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R06.01.12 「1年生 理科の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吊り下げるおもりを

 1個、2個・・・

  5個と増やしていくと

R06.01.12 「1年生 理科の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吊り下げるおもりの重さと

バネの伸びとの関係を

調べる実験

R06.01.12 「1年生 理科の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時

 1年1組

  理科の授業


R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6事業所の方々より

順正寺こども園様
中消防署様
吉島病院様
イタリアンShip様
(株)荒谷建設コンサルタント様
マツダ株式会社様

今日は吉島中学校1年生のために
お忙しい中お越しいただき
ありがとうございました。

生徒の感想より
 
『知りたい』

『もっと聞きたい』

『もっと学びたい』

『大変そうだ』

『ピンチはチャンス』

『自分の将来にいかしたい』

『見方が変わった』

講師の先生方
本日は貴重な体験をさせていただきありがとうございました。

R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
話を聞いた後
 
 自分と向き合い

  振り返り

R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「信念」

「やりがい」


R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「自分の好きなこと」

「自分の得意なこと」

  自分には

   何ができるだろう…

R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一日の細かな

 仕事内容を

  聞く中で

 身近な仕事でも

初めて知ることが

たくさんありました。

R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「車をつくるだけじゃないんだ」

「働き方っていろんな種類があるんだ」

 

R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 開発・製造業

 『マツダ株式会社』

R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「たくさんの新発見」

「いろいろなものに興味を持つ」

 仕事の選択肢が広がります

R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 建設業

『荒谷建設コンサルタント』

R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「メニューになります」

「1万円からお預かりします」

「どこが間違っているのだろう?」


『メニューです』

『1万円お預かりします』

 実演を通して正しい接客を学びました。

R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 飲食・接客業

『イタリアンShip』

R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
血圧測定・駆血帯の体験

「力抜いてくださいね」

R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 看護師

『吉島病院』

R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「自分の命が危険にさらされても…」

「助けたい!!」

「かっこいいな」

R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消防士

『中消防署』

R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「こども一人ひとりの想いを大切に」

「素敵だなあ」

 講師の先生のお話を聞いて感想を述べました。

R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保育士

 『順正寺こども園』

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278