最新更新日:2024/06/25
本日:count up19
昨日:64
総数:127369
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

ドッジボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月26日(月)のロング昼休憩の時間に,健康委員会が企画したドッジボール大会が行われました。ドッジボールを通して,各クラスや学年を越えた仲を深めることが目的でした。先生チームも参加し,とても盛り上がりました。

図書委員会の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝読書の時間に図書委員会が絵本の読み聞かせを行いました。しっかり聞いてくれたり,笑ってくれたりして,教室に帰ってきた図書委員からは「やってよかった!」という声が聞こえてきました。

代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月8日(木)に今年度最後の代表委員会がありました。各学級の学級委員,各委員会の委員長と運営委員会の児童が集まり,話し合いを行いました。6年生の学級委員や各委員からの最後のメッセージの後,残った3・4・5年生の代表委員で「卒業を祝う会」を成功させるために,これから自分たちに何ができるかを話し合いました。

給食委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月23日(火)の朝会では,給食委員会の発表がありました。食器やおぼんの返し方や食べているときに気を付けてほしいことなどを改めて呼びかけました。この発表で教えてもらったことを意識して,おいしく給食を食べてほしいと思います。

広報委員会から

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月12日(火)の朝会では,広報委員会の発表がありました。地域の行事についてのお知らせや広報委員会としてのこれまでの取組のことなどを堂々と伝えました。今後も朝や昼の放送で自信をもって話して欲しいと思います。

健康委員会の発表

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月7日(火)の朝会では,健康委員会から発表がありました。なわとびについてのクイズや,「睡眠」についての劇がありました。いろいろな工夫が発表に見られ,しっかり伝えようとすることができました。

長縄タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月からなわとびタイムが始まりました。運動場で各クラスに分かれて,長縄の8の字跳びに挑戦します。1日(水)は一回目のなわとびタイムでした。4分間にどれだけ飛ぶことができるか,みんなで一緒に回数を数え,お互いに喜び合ったり,励まし合ったりする姿が見られました。今後も楽しく取り組みながら,体力も付けていって欲しいと思います。

運営委員会から

画像1 画像1
 10月31日(火)の朝会では,運営委員会から「プラタナス集会」についての説明がありました。今年も,4月からの学年の平和学習のまとめを発表する「プラタナス平和集会」と,たてわり班でお店を準備して楽しむ「プラタナス集会子どもの日」の2つの集会を行います。どちらも充実した会にできるよう,これから計画を立てていって欲しいと思います。

たてわり班遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月30日(月)のロング昼休憩に,健康委員が発案した,「たてわり班遊び」を行いました。6年生が中心になって遊びを考え,学年関係なく楽しく過ごすことができました。

代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月14日(木)に代表委員会がありました。各学級の学級委員,各委員会の委員長と運営委員会の児童が集まり,話し合いを行いました。今年度の児童会のスローガンを学校中にさらに広めて,達成するためにこれから自分たちに何ができるかを考えました。

図書委員会

画像1 画像1
 9月12日(火)の朝会では,図書委員会の発表がありました。図書室での約束や新しい本が入ったこと,図書委員からのお願いについてクイズなどを交え,発表しました。ますます図書室を利用してたくさんの本を読んでいって欲しいと思います。

環境美化委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月23日(金)の児童朝会では,環境美化委員会の発表がありました。掃除の仕方やゴミの出し方などについて,クイズや映像を交えて全校にお願いしたいことを伝えました。今年度初めての委員会の発表でした。一生懸命伝えようとする環境美化委員会の姿が印象的でした。

代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月1日(木)に代表委員会がありました。各学級の学級委員,各委員会の委員長と運営委員会の児童が集まり,話し合いを行いました。前回話し合って決めた児童会のスローガンについて今の自分たちを振り返りながら,今後学校をどうしていきたいかを考えました。具体的な意見がたくさん出され,6月に行う「おりづる集会」に向けて「一人をつくらない」「人の話を聞く」という2つのことを普段から取り組んでいこうということになりました。

代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月20日(木)に代表委員会がありました。代表委員会では,各学級の学級委員,各委員会の委員長と運営委員会の児童が集まり,話し合いをします。今日は「仲良く学べて安心できるすばらしい天満小学校をつくろう」という議題で,今年一年間の学校のスローガンについて考えました。一人ひとりがしっかり意見を言い,話し合うことができました。この日話し合った内容を自分たちの行動につなげていってほしいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269