最新更新日:2024/06/20
本日:count up19
昨日:139
総数:180363
ようこそ 安東小学校ホームページへ

学校へ行こう週間(10月31日)〜1年生

 今週は、学校へ行こう週間です。
 先週の学習発表会も終わり、今度は、教室での落ち着いた学習の様子をご覧ください。
 1年生の学習の様子です。国語の漢字、算数の計算カードの学習です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 総合的な学習の時間

 5年生は総合的な学習の時間で「福祉について考えよう」の学習をしています。
 今日は、車椅子の扱い方を実際に操作して、介助する際に気を付けることだけでなく、乗っている方がどう感じるかということも体験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会

今日は、広島市の小学校児童陸上記録会が広域公園のエディオンスタジアムで行われました。安東小からは、5年生と6年生の児童が1名ずつ100m走の競技に出場しました。この日に向けて、2人とも放課後に練習を重ねてきました。今日は、大きなスタジアムで、たくさんの観客の中で力走しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会(6年生)

 6年生「PEACEFUL FUTURE」
 トリを飾るのは、6年生です。6年生は「サウンドオブミュージック」に出てくる曲をリコーダーで、平和を願い合唱「平和の鐘」を発表しました。最後の最後まで真剣に練習を重ねてきた6年生。演奏だけでなく、態度もとても素晴らしく、さすが安東の6年生でした。
 今年度も、どの学年も学習の足跡がわかるよう学年で工夫を凝らしてきました。いかがだったでしょうか。
 これからも1つ1つの行事を大切にしながら、取り組んでいきたいと思っています。
 本日は、ご鑑賞くださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(3年生)

 3年生「Let's Challenge!!」
 3年生もここまでの学習を振り返り、3年生から新しく始まった習字、リコーダー、外国語の紹介、運動会で披露した縄跳びを発表しました。「チャレンジ」の歌は、元気な3年生にぴったりの歌でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(1年生)

 1年生「おむすびころりん YUME日和」
 入学して、初めての発表会です。今日まで学習してきたことにちなんだ発表でした。群読では、「おむすびころりん」をみんな最後まで暗記して、元気な声で言うことができました。本番では、頑張りすぎてちょっぴりセリフが走りましたが、そこはご愛嬌。何をやってもかわいい1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(2年生)

 2年生「わくわく大ぼうけん」
 2年生は本当に元気いっぱいの歌声と表現でした。久しぶりに運動会で使った花笠も登場しました。入退場もとても上手で、1年間の成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(4年生)

 4年生「音楽物語『ごんぎつね』」
 国語の教科書に出てくる「ごんぎつね」の物語を音楽劇にしました。兵十の持っていた猟銃やゴンが採ってきた栗などは、担任が手作りしました。語り掛けるような歌い方に、その時の情景、教科書の挿絵が目に浮かんでくるようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(5年生)

 今日は、学習発表会本番です。
 トップバッターは、5年生です。「It's Amazing 翔Time!!」
 「明日があるさ」の曲を歌った後は、「ルパン三世のテーマ」の合奏を行いました。子どもたちからのコールで合奏は、2回も聴いていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会リハーサル

今日は、2時間目から明日の学習発表会のリハーサルが行われました。明日は各学年ごとの入場になるので、それぞれの発表を参観できるのは今日しかありません。
どの学年も、これまで練習してきたことを、しっかり発揮していました。それぞれもう一段階ギアをあげて明日を迎えることでしょう。明日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ(3年生)

 今朝は、3年生の読み聞かせがありました。今日、図書ボランティアさんに読んでいただいた「てんぐ、はなをかむ」の絵本は、読み方によっては、違った内容になる言葉遊びの本でした。子どもたちは、1ページ1ページ呪文のように唱えながら、次の展開を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上記録会の練習

 学習発表会の翌日、広島市の陸上記録会が開催されます。安東小学校からは、2名の児童が出場します。
 そのための練習を放課後に行っています。本番では、全力を出しきり、悔いのないランを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営協議会

 今日は第2回学校運営協議会がありました。協議会の委員の方々に来ていただき、安東の授業の様子を見ていただきました。またこれまでの学校運営についての報告を聞いていただき、助言や質問を受けました。それらをもとに、より信頼される学校運営を目指していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 発表会練習

 3年生の発表は、歌、リコーダーはもちろん、3年生から始まった習字のことや運動会で披露したなわとびなど、ここまでの思い出発表会形式となっています。なわとびの披露の際に、リコーダーを置いておく専用の入れ物もスクールサポートスタッフの先生に作ってもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 発表会練習

 6年生も学習発表会に向けて練習をしています。リコーダー曲も合唱曲もさすがに難易度が高く、リズムを合わせること、強弱をつけるところを何度も繰り返し練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作

 1年生の図工「すなやつちとなかよし」の学習です。今日は、造形砂場で、思いっきり砂遊びを楽しみました。汚れてもいい服なので、土やどろ水がついてもみんなへっちゃらです。最近は、小さな山を作ったり、プリン型で型抜きをしたりという遊び方が多かったのですが、今年の1年生は、砂場全体をみんなで協力して、大きな山や川を作り、ダイナミックな島になっていて驚きました。「今日はずっとここで遊びたいよ。」という子どもたちの声が聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやか3・4・5組 廊下掲示

 さわやか学級の廊下の作品です。ハロウィンにちなみ、ちぎり絵でおばけを表現してあります。しましまのカボチャもとても上手にできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学活

 午後からは、5年生を担当した教育実習生の授業が行われました。テーマは「自分の朝食を見直そう」です。この学級では、圧倒的に和食のメニューを選ぶ児童が多かったです。この授業のために、すべて手作りの教材を頑張って用意していました。板書もとても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学習発表会の練習

 3年生の練習の様子です。3年生は、今年度からリコーダー学習が始まっているので、リコーダーでの演奏も行います。ただ、運指とリズムに加え、全体の速さを考えての演奏に四苦八苦でした。本番目指して、練習あるのみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島菜の生長

 今日の広島菜です。前回よりもどの苗も頑張って大きく生長しているようです。広島菜特有の肉厚の葉っぱの面影も出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立安東小学校
住所:広島県広島市安佐南区安東一丁目28-1
TEL:082-878-3629