最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
昨日:94
総数:179242
ようこそ 安東小学校ホームページへ

学校へ行こう週間 その1

 今日から木曜日までの3日間は「学校へ行こう週間」です。2校時から4校時を公開しています。天気は良さそうなので、外での体育も予定通りです。写真は、1年生の国語、2年生の算数、3年生の体育の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会

 3年生では、社会「火事からくらしを守る」の学習をしています。今日は、学校内の消防設備を実際に見て回りました。普段、何気なく通っている廊下にもたくさんの消防設備があることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 学習の様子

 6年生の教室でも各学級、落ち着いて学習していました。1組の社会、2組の英語、3組の算数の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 広島菜の観察

 3年生で育てている広島菜の観察です。またまた一段と大きく成長していました。ものさしで葉の高さを測ると、45センチの高さまで伸びていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

 1年生の体育の学習の様子です。今日は、けんけん跳びをしながら、じゃんけんリレーです。負けたら前に進み、相手の陣地に着いたら勝ちです。ルールを守って、楽しくリレーしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち葉の掃除

 秋のこの時期は、たくさんの木々に囲まれている学校では、落ち葉の季節となっています。掃除時間には、外掃除担当の学級の児童が毎日、落ち葉を掃いてきれいにしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育

 朝は、肌寒いですが、太陽が上がるとともに、心地よい天気となります。この日は、運動場で、ボール遊びをしていました。ボールを鬼に取られないように進み、得点ゾーンにボールをたくさん運んで競う「ボール運び鬼」に、子どもたちは夢中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

脱靴場の様子

 子どもたちの脱靴場にすのこを設置しました。これで、雨の日に靴を履き替えるのに、靴下をぬらさずにすみそうです。業務の先生が、長さをはかり、作ってくださいました。
中央脱靴場は、全部の学級分、できあがりました。今後は、東脱靴場のすのこも作っていただきます。
画像1 画像1

3年生 学級活動

 3年生では、学活でお楽しみ会について話し合い、この日は、みんなで楽しめるドッジボールを行いました。ルールやチームなどは、子どもたちが話し合って決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育

 3年生の体育では、鉄棒に取り組んでいました。さかあがりができるように今日は、練習しました。こつをつかむと、あっという間にできるのですが、まずは鉄棒に慣れて、さかあがり練習器なども使ってたくさんチャレンジしてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図画工作

 2年生の図画工作の学習の様子です。「ともだちハウスをつくろう」のテーマで、いろいろな箱や飾りを使って、おうちの中を工夫して作っていました。テーブルやソファなども小さく作ったり、家の中にすべり台を作ったりと楽しい作品ができあがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやか学級 掲示

 さわやか2組の廊下の掲示です。先日のおいも掘りの様子が飾られていました。さつまいもは新聞紙をくしゃくしゃにして色画用紙で包んで作りました。
画像1 画像1

6年生 社会

 6年生の社会科の学習の様子です。歴史の学習も江戸時代から明治時代へ。この日は、教科書や資料集から、2つの時代の様子を見比べ、時代の変化をいろいろな観点から調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 読み聞かせ

 今日は4年生の教室で各クラス1時間ずつ図書ボランティアの方による読み聞かせがありました。1冊の本が読み終わるまで、体を動かすことなく、ずっと集中して聞いている4年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 図画工作

 6年生の図画工作の学習の様子です。この日は、「わたしの大切な風景」というテーマで、自分たちの思い出に残る学校をそれぞれの場所から描いていました。ある児童は、パソコンルームでクラブ活動をしたのが印象深く、パソコンルームを入れた校舎のスケッチをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

さわやか 道徳

 さわやか学級2組の道徳の学習です。日頃しているあいさつについて考え、気持ちの良いあいさつ、動作、あいさつの持つ意味についても、一生懸命考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 英語

 5年生の英語の学習の様子です。この日は、「どこにあるかたずねよう」というめあてで、教科書の町の地図を、英語を聴きながらたどり、そこで見えたものを答えていっていました。高学年では、英単語のスペルも学習しています。今日は、hat、mouse、octopus、などの単語も出てきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

さわやか学級 道徳

 さわやか学級3組の道徳の学習の様子です。1年生と5年生のメンバーで「かぼちゃのつる」の教材を学習しました。自分のしたいことをするときに考えなくてはならないことは何か、日頃のわがままを振り返り、がまんするとどんないいことがあるかを考えることができました。1年生も一生懸命に自分の考えを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動(1−2、6−2)

 日一日と朝の空気が冷たくなってきました。今朝も1年生と6年生のあいさつ運動が行われました。
画像1 画像1

内科検診

 今日は、午後から内科検診があり、6名の先生に来ていただきました。子どもたちも、体操服に着替え、診てもらう時にはすぐに脱げるよう準備万端。1年生も検診を受ける前の待ち方がとっても上手でした。検診が早く終わった人は教室に戻り、静かに課題をしている高学年の姿も立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

非常時の登下校について

学校経営重点計画

いじめ防止等のための基本方針

食育コーナー

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に関する報告(様式)

新型コロナウイルス感染症関連

Google Classroom 及び Google Meet 関連

広島市立安東小学校
住所:広島県広島市安佐南区安東一丁目28-1
TEL:082-878-3629