最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:61
総数:201394

9月20日(火) 1年生 野外活動の取り組み!

 1年生の野外活動も、来週になりました。体育館でキャンドルサービスの練習をしました。野外活動を通じて、いろいろな経験をしてほしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(水)昼休憩の様子(その2)

 感染症対策をしっかり行って練習しています。まだまだ声が出てませんが、これからが楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(水)昼休憩の様子

 今日の昼休憩の様子です。昨日から合唱大会に向けた練習が始まりました。写真は1年生から3年生までの有志が合唱練習をしています。10月21日(金)が合唱大会になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日(月) 学年朝会の様子

 期末テストが終わり、新しい週がスタートしました。今日は学年朝会が行われました。各学年で、いろいろな取り組みがスタートしています。1年生は9月末に野外活動、2年生は12月に修学旅行、3年生は進路決定に向けてです。全学年共通の取り組みとしては、10月中旬の合唱大会です。各自がしっかり取り組み、目標達成にむけて成長できるよう頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金) 3年生総合学習の様子

 3年生の総合学習の様子です。昨年度に引き続き、防災学習を実施しています。地域防災士の方が4名来られて、昨年度の復習と本年度の取り組みを話されています。昨年より高い意識で学習してほしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金) 1年生総合学習の様子

 今日で、前期期末テストも終わりました。1年生は、9月28,29日に江田島で行われる野外活動に向けて取り組みを進めています。4時間目の総合の時間に、体育館で野外活動のガイダンスを行いました。学年主任の神田先生から、活動内容などの説明を聞きました。これから約2週間の取り組みを充実できるように、しっかりと頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(水) 前期期末テスト(1日目)の様子

 今日から、前期期末テストが始まりました。今日から金曜日まで、9教科テストを実施します。1年生にとっては、初めての9教科のテストになります。少し緊張した様子ですが、一生懸命に問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(月) 絆テスト前学習会・放課後学習会の様子

 今週の水曜日から前期末テストが始まります。テスト前放課後学習会も、今日が最後です。全学年で20名を超える生徒が残って学習しています。なので,会場を二つに分けて学習しています。絆学習サポーターの方も5名参加してくれています。
 期末テストが良い結果になるように頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(木) 絆テスト前学習会・テスト前放課後学習会の様子!

 今日の放課後,テスト前放課後学習会・絆テスト前学習会が行われました。二つの学習会をひとつにしての開催です。約20名の生徒が参加しています。先生と絆学習サポーターの方で、生徒の質問に答えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立早稲田中学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目15-1
TEL:082-223-2933