最新更新日:2024/06/24
本日:count up3
昨日:232
総数:694532
6月27日(木)全校朝会・心電図検査があります。28日(金)ひだまりがあります。

10/30(水)防犯教室(非行防止)を行いました

 10月30日(水)6校時目、広島少年鑑別所 広島法務少年支援センターから樋口雅明先生をお招きして、触法行為や逸脱行為、他の人とのトラブルを起こしてしまう心理的要因や背景などを考え、より良い選択を行おうとする意識や姿勢を育てることを目的に「防犯教室」を行いました。
 防犯教室の冒頭で、樋口先生は、ルールにまつわるいくつかの事例を示し、「正しいことか」「間違っていることか」を生徒に考えさせ、その解答を分かりやすい説明を織り交ぜながら解説し、改めて生徒たちにルールの大切さを考えさせる時間を取り、「防犯教室」を進められました。
 心に残った言葉は「ルールを守ることは、皆さんの生活を守り、生活を豊かにしてくれます。」という言葉で、ルールを守ることの大切さを再認識させられました。また、気持ちのコントロールすることの大切さにも触れられました。「怒りを感じることは大切であるが、その後『どのように行動するか』が重要であり、それが素晴らしい結果となるか、残念な結果となるかにかかっています。」と訴えられました。
 樋口先生は、最後に「加害者にも被害者にもならないよう、想像力をしっかりと働かせて、素晴らしい人生にしてください。」と締めくくられました。
ご講演後、樋口先生からは「二葉中の生徒さんは、話をしっかりと聞いてくれて、とても良い生徒さんですね。」とお褒めの言葉をいただきました。先生たちとしては、とても誇らしかったです!
 生徒の皆さん、皆さんは今日の防犯教室、いかがでしたか。今一度、自分の生活や振る舞いを振り返る良い機会となればいいと思います。今よりももっともっと人生が豊かになりますよ。
 樋口先生、本日は大変お忙しい中、本校生徒のために誠にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ・資料

学校より

夜間学級

絆ひろば

広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396