最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:125
総数:297854
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

テレビ朝会 〜『ふりかえるちゃん』と『うっとりくん』〜

本校には、学校生活を気持ちよく過ごすために大事なことを伝えてくれる仲間がいます。
『ふりかえるちゃん』と『うっとりくん』です。
体育発表会や自主そうじでみんなが頑張っている様子をふりかえって、「うっとり〜」と応援してくれるだけでなく、『交通ルールを守る』ことや『らくがきをしない』ことなど、古田小学校の子どもたちの気になる行動についても注意をしてくれる二人です。

これからも「うっとり〜」の声がたくさん聞けるよう、古田小学校の子どもたちはがんばります!

画像1 画像1
画像2 画像2

創立記念日 その1

6月6日は古田小学校の創立記念日です。
古田小学校は、昨日、149周年を迎えました。
今日の学校朝会で、校長先生から、古田小学校の歴史についてお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 体育発表会(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
特に6年生は、自分たちの種目だけでなく、学校全体のリーダーとして、前日の準備や係活動など役割を立派に果たすことができました。
これからの活躍がとても楽しみです。

たくさんの保護者の方々の温かい眼差しと応援に支えられながら、子どもたちは、体育発表会という大きな行事を立派にやり遂げました。

令和4年度 体育発表会(4)

第三部 5・6年生の種目です。
力強い動きに感動です。
「さすが高学年!」と感じさせる瞬間がたくさんありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年度 体育発表会(3)

第二部 1・2年生の種目です。
最後まで、力いっぱい笑顔でやり切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年度 体育発表会(2)

第一部 3・4年生の種目です。
自信たっぷりで、堂々と表現できました。
ポーズがかっこよく決まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年度 体育発表会(1)

晴天の下、令和4年度体育発表会が行われました。
6年生の応援係の演技で、華々しく体育発表会が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は体育発表会

いよいよ明日は体育発表会です。
前日である今日、朝から6年生の子どもたちが係の打ち合わせや、運動場の石拾いをしました。
そして、全学年、当日の流れに沿って入退場も含めた最終確認のための練習をしました。

明日は暑い中での実施となりそうです。
細目に水分補給、場合によってはマスクを外すなどの熱中症対策も取りながら行っていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室前の掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
 おおぞら教室の前を通ると、素敵な季節の飾り付けが制作されていました。

 写真を撮っていると、教室から子ども達が出てきて「これは中に薄い色紙が入っているんだよ。」「私はこれを作ったよ。」と作品を紹介してくれました。

 各教室、掲示板でたくさんの学びを紹介しています。ご来校された時にはぜひ掲示板もご覧ください。

音楽室の譜面台

画像1 画像1
 第1音楽室では5・6年生が音楽の学習をします。

 写真はある日の第1音楽室の譜面台です。種類ごとに分けられており、きれいに並べられています。

 「次に使う人が気持ちよく使えるように」「きれいに並んでいると気持ちがいいな」と考えながら協力して片付けていることが伝わってきます。

 これからも様々な場面で学校みんなのよいお手本になってほしいと思います。

ラジオ体操指導

地域にお住まいの森本直樹様を講師にお招きし、ラジオ体操の指導をしていただきました。
今日と明日、全ての学年に、一時間ずつ指導をしていただきます。
体のどの部分を伸ばす運動なのかを一つずつ丁寧に説明され、それを意識しながら体を動かしていきます。
また、効果的に伸ばすための呼吸法や手のひらの向き、そしてメリハリのある動きにするためのポイントも伝授してくださいました。

今回、指導していただいたことを大切にしながら、体育発表会まで練習を重ねていきます。
今年度も三部に分散しての実施ですが、最初の演技としてこの『ラジオ体操』を披露します。

きっと見違えるほど上手になっているはずです。ご期待ください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全を守って

今日のテレビ朝会で、学校安全ガードボランティアの方々が、子どもたちの登下校時に、見守りをしてくださっている様子を画像で紹介しました。
この古江地区は、車の通りも多く、危険な箇所がたくさんあります。
子どもたちが毎日安全に登下校できるのは、こうした活動をしてくださっている方々の存在があってこそだということを忘れてはいけません。

子どもたちには、安全に登下校できることに感謝するとともに、自分で交通安全が守れる力を身に付けてほしいと願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よろしくね 1年生

テレビ放送で「よろしくね 1年生の会」を行いました。
映像で1年生を一クラスずつ紹介した後、上学年から、温かい歓迎の言葉を聞きました。

この後、楽しい遠足!・・・の予定だったのですが、残念ながら今年は中止になってしまいました。
けれど、6年生が運動場で一緒に遊ぶ企画を立ててくれていたようです。
転がしドッジやおにごっこ、かくれんぼなど、運動場いっぱい広がって交流をしています。
1年生はもちろん、6年生もとっても楽しそうです。

古田小学校では、これから様々な場面で他学年との交流をしていきます。
一緒に遊んだり教え合ったりしながら、共に育ってほしいと願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観

今年度初めての授業参観でした。
久しぶりにお家の方が来られる学校行事に、子どもたちは朝からそわそわしている様子でした。
しかし、ひとたび授業が始まると学習に集中し、お家の方に頑張っているところを見てもらおうと、張り切っている様子でした。

本日はご多用の中お越しくださり、誠にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

本日、87名のピカピカの1年生が古田小学校に入学しました。
見てください!この素晴らしい立ち姿を!
「話を最後まで聞くこと。」
「友だちの良いところを見つけること。」
「友達と助け合って、最後までやりぬくこと。」
校長先生と3つの約束をしました。

月曜日から、この素敵な1年生も古田っ子の仲間入りをし、全学年そろっての学校生活が始まります。
今年度も、全校児童665名と教職員で一致団結し、素晴らしい古田小学校をつくっていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級開き(2)

始業式が終わると、各教室で学級開きが行われています。
新しい学級担任の先生からの楽しい自己紹介に、みんな前のめりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級開き(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
先生から「静かに、自分たちの力で背の順に並ぶ。」という難しいミッションをもらった学級もありました。身振り手振りで、背比べをしながら、協力して並んでいます。

初日の初仕事として、新学年の教科書を運んでいる子どもたちもいました。
「おはようございます。」
「またよろしくお願いします。」
元気なあいさつから、子どもたちのやる気が感じられます。

意欲と期待感に満ちた子どもたちの姿に、エネルギーをもらった令和4年度初日でした。

就任式・始業式

画像1 画像1
今日から令和4年度。
運動場に元気な子どもたちが戻ってきました。
各教室で、テレビ放送による就任式を行いました。
教頭先生から16名の新しく古田小学校に来られた先生方を紹介していただきました。

そして、始業式。
校長先生から、新しい学年で新しい担任の先生方や専科の先生方、その他古田小学校の子どもたちのためにお勤めしてくださっている先生方を教えていただきました。

今年度も『感謝』と『思いやり』の心を大切にし、自分で考え、行動できる古田っ子を目指し、一生懸命頑張ることを誓った新年度のスタートでした。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより・行事予定

いじめ防止等のための基本方針

非常災害時の対応

お知らせ

年間指導計画

広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204