最新更新日:2024/06/20
本日:count up41
昨日:34
総数:348746
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

トウモロコシのひげに…!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかよしの畑で育てているトウモロコシがだんだんと大きくなってきました。背は、子どもたちと同じくらいかそれ以上までに伸びております。

今日は、トウモロコシの先についているススキの穂のような部分を切りとりました。そして、それをトウモロコシのひげにつけ…子ども達の手で受粉を行いました。みんなで「おいしくな〜れ!」と言いながら楽しく作業をすることができました。

おいしいトウモロコシが収穫できますように…!

夏野菜を植えました!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日なかよし学級園に植えた夏野菜は…?

キュウリ・ピーマン・ナス・スイカです!
たくさん実がなるように、願いを込めながら植えました。
大きく成長してくれますように…。

トウモロコシ植えました!

画像1 画像1
トウモロコシの苗を植えました。
まっすぐ育つように、向きに気をつけて土を整えながら植えることができました。
収穫ができるように、頑張って世話をします!

玉ねぎ大収穫!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
去年の11月に植えた玉ねぎを収穫しました。
サルにも負けず、丸々太った玉ねぎを抜くことができました。
調理をするのが楽しみですね。

サーキット運動がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
体づくりのために、なかよし学級ではサーキット運動を行っています。跳んだり跳ねたり、ジグザグな動きを取り入れたりして、体幹を鍛えるトレーニングをしています。姿勢保持などに生かせたら、と思います。

なかよしの畑でジャガイモを育てます!

画像1 画像1
画像2 画像2
なかよしの畑にジャガイモの種いもを植えました。
穴を掘って、芽が出てくるように種いもの向きに気を付けて植えました。

芽が出てくるのが楽しみですね。

鯉のぼりの掲示を制作中…

画像1 画像1
鯉のぼりの目や鱗を付けました。
折り紙で作った「ひらひらな鱗」が注目ポイントです。
完成が楽しみですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545