最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:65
総数:362522

6年生 分散登校について

6年生保護者の皆様へ

 5月18日(月),19日(火)の分散登校初回の持ち物について連絡します。

・5月17日までの課題すべて(ドリル,ノート含む)
・国語科,算数科の教科書
・コンパス,三角定規
・社会科(政治・国際)の教科書,資料集
・5月の検温カード(登校前に必ず検温)
・上ぐつ

 2回目以降の学習内容や持ち物については,初回の登校時に連絡をします。マスク着用の上,登校させていただきますよう,ご協力をお願いします。

6年生 7日にご持参いただくものについて

6年生保護者の皆様へ

 5月7日(木)に来校される際に,ご持参いただくものについてお知らせします。

 5月6日までの課題については,綴じている緑色のファイルごとお持ちください。先日メール配信にてお知らせした「平和の意見文」も,ファイルに綴じた状態で回収します。算数科のプリント以外は解答を配付しておりますので,答え合わせ・直しが済んでいるかについて確認をお願いします。
 なお,漢字ノートと計算ドリルノートについては引き続き使用しますので,回収いたしません。
 
 7日には,新たに取り組む課題(プリント類)を入れた封筒に加え,必要となる教科書・漢字ドリルをお渡しする予定ですので,手提げ等をご持参ください。

6年生 入学式での仕事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月8日(水)に行われた入学式では,6年生は代表の人以外は参加できませんでしたが,新1年生を迎えることができました。
 1年生の案内誘導や胸花をつけるなどの態度から,お兄さんお姉さんとしての優しさを感じました。また,前日の校舎の掃除や式場の椅子並べなどの準備では,てきぱきと行動し,最高学年として頼もしく思いました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/21 分散自主登校 さくらんぼ・1・6年 A
5/22 分散自主登校 さくらんぼ・1・6年B
5/25 分散自主登校 全学年A
5/26 分散自主登校 全学年B
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054