最新更新日:2024/06/12
本日:count up67
昨日:167
総数:362129

なかよしコーラス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度も6年生による「なかよしコーラス」が始まりました。
 朝(8:30〜8:40)に1年生〜5年生の各クラスを訪れ、歌や演奏、音楽遊びなど、音楽を通して互いの交流を深めます。
 初めてということもあり、司会や演奏などについてかなり練習して臨んだ6年生。当日はやはり緊張したようですが、何とかやりとげることができました。残り8回予定されていますが、会を追うごとに上手にできるようがんばってほしいと思います。

運動会本番

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月5日、いよいよ本番です。
 前夜からの雨でグランド状態もかなり悪かったのですが、6年生を中心に朝から水を取りのぞき、無事開催の運びとなりました。
 運動会のフィナーレを飾る6年生の組体操とパネル表現。大観衆の中で子ども達は堂々とそして凛々しく表現することができました。努力を重ね達成した喜びを十分に味わったのではないかと思います。

運動会に向けて2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 緑井小学校の6年生は、組体操とあわせて「パネル表現」に取り組みます。自分たちで考えたメッセージを128枚のパネルで表現します。
 一瞬でパネルを立てて面を合わせることはなかなか難しいもの。また、低い姿勢を維持するのも大変です。成功に向けて、子ども達は日々がんばっています。

運動会に向けて

画像1 画像1
 6月5日に行われる運動会に向けて、日々練習に取り組んでいます。今年も6年生は組体操に挑戦します。4曲の音楽に乗せて、さまざまな技を組んでいきます。自分たちでカウントを刻みながら、タイミングや息を合わせ行います。
 練習を重ね、できなかったことも少しずつできるようになってきています。組み体操を通して、互いを思いやる心、自分の責任を果たすべく努力する強さなど、さまざまな力を身につけてくれればと考えています。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/8 冬季休業終わり
1/9 成人の日
冬休み明け集会 ベルマーク 給食開始  はやねがんばりカード(〜12日)
1/10 登校指導 冬休み明け集会 給食開始 図書返却(下)
ベルマーク収集日 安全点検 学校安全GV
早寝がんばりカード
1/11 図書返却(上) ALT5年
1/12 教科研究会
教科研究会 読み語り(2・6)
6年身体計測 昔遊びの会(2,3校時)
1/13 広島北特別支援学校居住地交流(さくらんぼ)
はやねがんばりカード回収 諸費振替
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054