最新更新日:2024/06/26
本日:count up33
昨日:127
総数:364110

キャンプファイヤー 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

キャンプファイヤー 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

キャンプファイヤー 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

夕べのつどい

画像1 画像1 画像2 画像2
キャンプファイヤーに備えて、夕べのつどい。

野外活動 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
多少疲れていても、しっかり食べます緑井っ子!!

夕べのつどい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
他の団体と共に、夕べのつどいが行われました。緑井小学校の代表が、カッター研修での苦労と達成感をみんなの前で発表しました。また、司会者も緑井小学校の児童が行い、「恥ずかしかった。」と言いながらも立派にやり遂げることができました。

カッター研修 5

画像1 画像1 画像2 画像2
カッター研修、「全力」「協力」最後まで、やりきりました。立派です。

カッター研修 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

カッター研修 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

カッター研修 2

画像1 画像1 画像2 画像2
気づけば遠くに行っちゃいました。

カッター訓練 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「全力」「協力」この二つのキーワードを胸に、訓練にいざ出発!!

カッター訓練 事前研修

画像1 画像1 画像2 画像2
危険も伴う海でのカッター研修に備えて、真剣な雰囲気で事前研修を行っています。

江田島青少年交流の家 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
しっかり食べることも大切です。美味しい(^.^)

江田島青少年交流の家 開所式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
江田島青少年交流の家に着きました。開所式の後、午後のカッター訓練のグループに分かれる練習も行なっています。

野外活動 フェリー3

画像1 画像1
 

野外活動 フェリー3

 

野外活動 フェリー3

 

野外活動 フェリー2

画像1 画像1
 

野外活動 フェリー

画像1 画像1 画像2 画像2
バスから降りて、海風を感じています。いい天気で、最高だ!!

野外活動 移動中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?マナーを守って、移動中。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054