最新更新日:2024/06/12
本日:count up48
昨日:167
総数:362110

ごみ処理施設見学

6月27日、4年生は広島市のごみ処理施設の見学をしました。
 家庭ごみは8種類に分別してごみステーションに出しています。その後のごみの行方を学習してきました。

 北部資源選別センターでは、資源ごみがさらに13種類に分けられていくことを聞いてびっくりしました。手作業で行われていること、働く人の健康を考えられていることなどを知ることができました。

 玖谷埋め立て地は、ごみの終着駅。不燃ごみや可燃ごみを燃やした後の灰が埋められています。後4年で埋め立てるところがいっぱいになってしまうと聞いて、ごみを減らそうという意欲が高まりました。

 安佐北清掃工場では、写真で見た大きなクレーンを実際に見ることができました。ごみを燃やした熱を利用して、発電をしていることに感心しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/8 冬季休業終わり
1/9 成人の日
冬休み明け集会 ベルマーク 給食開始  はやねがんばりカード(〜12日)
1/10 登校指導 冬休み明け集会 給食開始 図書返却(下)
ベルマーク収集日 安全点検 学校安全GV
早寝がんばりカード
1/11 図書返却(上) ALT5年
1/12 教科研究会
教科研究会 読み語り(2・6)
6年身体計測 昔遊びの会(2,3校時)
1/13 広島北特別支援学校居住地交流(さくらんぼ)
はやねがんばりカード回収 諸費振替
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054