最新更新日:2024/06/12
本日:count up34
昨日:167
総数:362096

手話体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月9日 手話サークル古市の方々を講師に迎えて、耳の聞こえない方のくらしやコミュニケーションについてお話を聞きました。
 朝起きる時間になると振動で知らせてくれる機械や 来客があったことを知らせる回転灯に感心しました。
 耳の聞こえない方に、手話だけでなく身振り手振りでも何とか伝わること、筆談や空書きという方法もあることを知りました。
 また、簡単な手話をいくつか教えていただきました。数字は片手だけで一億の位まで表せるそうです。朝起きて出会ってあいさつ…「おはよう」。時間の十二時に出会ってあいさつは…「こんにちは」。
 一文字ずつの手話もあるので、自分の名前を手話で表すことができるようになりました。
 みんなの心に残ったのは、手話をするときも表情が大切だということです。
 たくさんの人とコミュニケーションをとることができるって素敵ですね。 

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 図書返却(上) ALT5年
1/12 教科研究会
教科研究会 読み語り(2・6)
6年身体計測 昔遊びの会(2,3校時)
1/13 広島北特別支援学校居住地交流(さくらんぼ)
はやねがんばりカード回収 諸費振替
1/14 区P連理事会
参観日(2校時) 心の参観日(3年 盲導犬学習)
1/15 租税教室(6年)
1/16 図書開館 諸費振替2 6年地域交流 校庭開放委員会
水本選手来校(3校時)
1/17 全校朝会 参観日2h ALT6年 学校安全GV
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054