最新更新日:2024/06/14
本日:count up103
昨日:164
総数:362329

ホウセンカのつぼみ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みが一週間すぎました。
サマースクールでは、夏休みの課題に集中して取り組みました。
家での学習も計画的に取り組んでほしいと思います。

課題の一つ、かんさつ新聞は進んでいますか?
「つぼみのようす」のかんさつは、7月中に行いましょう。

学校のホウセンカも、たくさんのつぼみが付いています。
中には花が終わって実をつけ始めたものもあります。
つぼみと実の形のちがいを よーーーく見てくださいね。

梅ジュースでかんぱい!

7月10日 さとうづけにした梅のビン・・・さとうがすべてとけておいしい梅ジュースになりました。
 水を入れていないのに、梅から出たエキスでさとうがとけたことにおどろきました。色もきれいで、わくわくして水でうすめました。
 
 梅ジュースの味は???

「まずい・・・」「うまい ♡」「すっぱい!」「にがい!」

さまざまな感想がありました。

「おとなの味がした。」という人もいます。

感じ方はいろいろですが、地域でとれた梅の味を味わう経験ができたことは貴重な経験だと思います。


画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/24 下校S
2/25 委員会(反省)PTA2月委員会
2/26 参観懇談会(さ)
3/1 学校安全GV
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054