最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:200
総数:361164

音楽発表会・クラブ見学

11月27日(木)
 3年生は、3・4時間目に音楽発表会に参加しました。4・5・6年生のすばらしい合唱や合奏を鑑賞し、緑井小学校の先輩にあこがれの気持ちを持ちました。
 午後からは、クラブ見学をしました。来年度入りたいクラブを考えながら、15のクラブを見て回りました。
 4年生になることを楽しみにしながら、1日1日を大切に過ごしたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

エンジョイ パーク集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月18日(火)は、待ちに待った全校集会の日です。
3年生は、1組「ミリオンスプーン」 2組「しゃてき」 3組「ボーリング」 4組「しゃてき・めいろ」のお店を出しました。お店チームや遊びチームの元気な声と笑顔が校内いっぱいに響きわたりました。
 3年生のペア学年は、4年生です。4年生と教室を出発した子ども達は、手提げ袋に賞品を入れて大満足で帰って来ました。
 全校集会は、協力することの大切さを学んだり、異学年との交流を深めたりすることができ、宝物になりました。

力を合わせて

 12月4日(木)のロードレース大会に向けて、練習が始まりました。一人一人が、めあてを持って取り組んでいます。クラスや学年の友達の応援に励まされながら走っています。
 また、11月18日(火)には、‘みどりいエンジョイパーク集会’があります。計画や準備を通して協力することの大切さを学んでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ユズリン コンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月5日(水)は、楽しみにしていた「ユズリン コンサート」の日です。今日に向けて音楽の時間や朝の会などで練習してきました。1年生のときにユズリンと出会い、2度目のコンサートです。「少年・少女冒険隊」の歌は、2年生のときに運動会で踊った曲です。体育館の中が、みんなの笑顔や歌声などでいっぱいになりました。みんなが、元気になった「ユズリン コンサート」でした。

土曜参観2

たくさんの方々に参観していただき、子ども達は、張り切って学習することができました。みんなで楽しい学級・学年をつくっていきたいと思います。体育館に展示した絵や授業参観など、子ども達と話題にしていただければと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

土曜参観1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たくさんの方に来ていただき、ありがとうございました。体育館では、「どんぐりと山猫」の絵を展示しました。2時間授業のうち1時間は、いじめ防止に向けて「わたしたちの道徳」から「協力し合って楽しい学校、学級を」のテーマで話し合いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 入学受付 学年始休業
4/6 学年始休業
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054