最新更新日:2024/06/19
本日:count up14
昨日:151
総数:362988

2年生 プリント国語の答え〜1〜

 Aチームの登校で、久しぶりに学校がにぎわいました。学校では普段6時間の学習をしている子どもたちですが、家庭で4時間分の学習を進めていただきました。課題以上に自主学習する児童もいてびっくりしました。
 学校と同じとはいかないまでも、時間を意識して過ごせた。課題を一つずつクリアするように意欲的に取り組めた。といった気付きをいただきました。
 一方で、集中できなくて困った。働きながらなので、一緒について学習を進めるのが大変だった。というご感想もいただいています。
 2年生という年齢で、一人で学習を進めるのはとても大変です。ご家庭のご協力あってのことです。声かえや丸つけ、励ましのひとこと、多大な協力に感謝しております。
 
 遅くなりましたが、学習プリント国語について、大人でもあいまいな部分について解答をのせます。
   
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/26 分散自主登校 全学年B
5/27 分散自主登校 2・3・4・5年 A
5/28 分散自主登校 さくらんぼ(1・6年) 1・6年A  2・4年B
5/29 分散自主登校 さくらんぼ(1・6年) 1・6年B  3・5年B
6/1 学校再開 午前中4校時授業・給食なし(5日まで)
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054