最新更新日:2024/06/20
本日:count up84
昨日:151
総数:363058

1年生 アサガオの間引き

 アサガオの水やりを毎日がんばっています。1年生のおかげでぐんぐんと大きくなり,双葉の間から本葉が出てきました。そこで,きれいなお花を咲かせる為に「間引き」を行いました。これからは,2つ残したアサガオをもっともっと大きくなるように大切に育てていきます。※間引いたアサガオは,学校の庭に植え替えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 アサガオの観察

 1年生は,アサガオの水やりを毎日がんばっています。「アサガオの芽が出ていたよ。」「ぼくは,3個出ていたよ。」などと毎朝うれしそうに教室に入ってきます。今ではどの鉢にも,双葉になったアサガオが元気に育っています。
 生活科の時間に,色や形をよく見たり,優しく触ってみたりしました。みんな一生懸命に観察をし,観察カードに双葉の様子をかくことができました。これからも,しっかりお世話をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ちょきちょきかざり

 図画工作科の時間に「ちょきちょきかざり」を行いました。まずは,折り紙を折って,はさみでちょきちょき切っていきます。開いてみると,素敵な模様が出来上がります。こどもたちは,「わぁ!!すごい。」と声をあげて喜んでいました。とてもかわいい作品が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 アサガオの種まき

 10日(月)にアサガオの種まきをしました。自分の鉢に土を入れ,指で穴をあけたところに小さな種をまきました。どの子もアサガオの種をてのひらに大切にもって,一生懸命やっていました。「大きくなってね。」と声を掛けながら水やりをしたり,「ちゃんとお世話しなきゃ。」とはりきっていたりと,意欲満々の1年生です。どんなお花が咲くのか,今からとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/30 6年生 野外活動
7/31 6年生 野外活動
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054