最新更新日:2024/06/19
本日:count up14
昨日:151
総数:362988

1年生 あさがおのたねをまこう(生活)

しゃしん1 しゃしん1 しゃしん2 しゃしん2
たねのかんさつがおわったら,いよいよたねまき!!

1.わあくしいと「どんな はなを そだてようかな」のしたにのっている
  「たねをまこう」にやりかたがのっています。(しゃしん1)
  おうちのひとといっしょに,よくよみましょう。

2.たねのじゅんび
  たねまきのまえのひに,みずにつけて,しずんだたねを
  つかうのがいいです。

3.たねをまこう(しゃしん2)
  もってかえったぽっとのつちに,たねを3こくらいまきましょう。
  
  みずやりをわすれずにやりましょう。
  さぁ!あさがおがどんなふうにかおをだしてくれるかな。

※保護者の方へお願い
 7日に持ち帰っていただいたポットの土は,休校中にご家庭で観察して
 もらう為のものです。
 今後,ポットを学校へ持ってくることはありません。ご家庭の別の
 場所に種まきをしていただいても大丈夫です。
 また,学校の方では,それぞれの鉢に職員の方で種まきをし,お世話を
 していきます。
 休校明けには,そちらを使用して学習を進めていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054