最新更新日:2024/06/21
本日:count up7
昨日:55
総数:476840
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

「平和の集い」2

画像1画像2
 運営委員は、今日の集いに向けて一生懸命準備と練習を重ね、今日の本番も上手に進行して、すばらしい「平和の集い」となりました。また、全校児童で心を込めて折った折鶴は、先生たちが平和公園に届けます。運営委員のみなさん、よくがんばりました。ありがとうございます。

「平和の集い」1

画像1画像2
 式典を視聴した後、「平和の集い」を行いました。
 今年も、新型コロナ感染予防のため、放送とテレビで行いました。運営委員の進行のもと、各学級の平和の誓いや各学年で学習したことの紹介が、代表児童により発表されました。どの学年も、平和について学習したことや自分たちができることとして考えたことを堂々と発表することができていました。
 以下、各学年の「平和の誓い」と「学習内容の発表」を紹介します。

平和登校日2

 「平和の集い」が行われた後、各教室で平和学習を行いました。
 朝見た平和記念式典や全校で行った平和の集いを受けて、それぞれの学年に応じて振り返りを行ったり、読み物で学習したりしました。
 今日は、平和について考える1日として、充実した学習ができたようです。今後も、広島で生まれ育った子どもとして、平和を発信できるような人間になってほしいと思います。
 写真は、1年生と2年生の学習の様子です。
画像1画像2

平和登校日1 8月6日(金)

 今日は、平和登校日で、平和について学習する日です。
 子どもたちは、8時までに元気に登校してきました。初めに、各教室で、平和記念式典をテレビで視聴しました。午前8時15分に黙とうをし、その後、子ども代表による「平和への誓い」を見ました。
 子どもたちは、厳かな式典に参加しているかのように、まじめな態度で見ていました。写真は、黙とうしている3年生と「平和への誓い」を見ている6年生の様子です。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
4/1 入学受付 : 学年始休業日(〜6日)
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255