最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:96
総数:478863
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

1年生と一緒に江波山公園へ

 4月24日(金),「1年生を迎える会」を終えた後,1年生と一緒に江波や公園へ遠足に行きました。6年生は,6年前,自分たちが1年生だったころを思い出し,「自分も1年生に優しくするんだ」いう思いをもって遠足に臨みました。
 しりとりをしながら江波山公園まで手をつないで歩いたり,砂場や遊具で1年生が楽しめるように自分も一緒に体を動かしたりするなど,相手を思いやる行動が見られました。また,注意すべきことは優しく諭すように言う場面もありました。1年生の世話を通して,下学年の子どもへの接し方を学んだ6年生でした。
 また,「公共の場でのマナーを守る」「交通規則を守る」「自然を大切にする」「安全に過ごす」という目標もきちんとやり遂げました。

画像1
画像2
画像3

平成27年度の6年生は,103名でスタートです。

 今年の6年生103名は,舟入小学校開校80回目の6年生です。今年の「学年だより」のタイトルを,「道標」としました。第79回卒業生から受け継いだことを姿で見せ,舟入小学校の手本となれるように学校生活を送ってほしいと願い,このタイトルとしました。
 就任式では,就任した教職員の挨拶に対して,「よろしくお願いします。」と一番大きな声で挨拶をした6年生でした。その様子を見た下学年の児童も,続いて就任した教職員の挨拶に対して,「よろしくお願いします。」と大きな声で挨拶していました.6年生の行動が,下学年に広がりを見せたことが印象に残りました。6年生の立派な姿でした。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
3/3 委員会
3/8 元気っ子タイム
3/9 読み聞かせ(4・6年・たんぽぽ・ひまわり)
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255