最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:96
総数:478866
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

5年生 図工

画像1画像2
 5年生の図工は、版画の仕上げと粘土を使っての立体づくりです。
 みんな、黙々と自分の作業に打ち込み、素晴らしい作品を仕上げていました。困ったときには、友達に意見を求めたり手伝ってもらったりと、周りとの協力が自然とできる5年生です。

5年生 図工

画像1画像2
 「わたしのいい形」で、粘土を使って表したいものを立体で表す学習です。
 子どもたちは、いろいろな用具を使って粘土を平らにしたり立体にしたりして、作業の途中で感じたり思い浮かんだりしたことを試しながら制作に取り組んでいました。自分が納得できる作品ができるといいですね。

6年生を送る会6

 5年生の発表
画像1
画像2

5年生 算数

画像1画像2
 5年生の算数は、「角柱と円柱」の学習です。
 今日は、角柱や円柱の見取り図や展開図を、コンパスや定規を使ってかくことにチャレンジしていました。難しい課題ですが、友達と教え合ったり先生にかいたものをチェックしてもらったりして、一生懸命取り組むことができていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
3/7 もぐもぐ週間(〜11日)
3/8 SC来校AM
3/9 読み聞かせ2・5年特支
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255