最新更新日:2024/06/28
本日:count up10
昨日:85
総数:478776
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

新体力テスト 実施

画像1画像2画像3
 新体力テストは,体育館とグラウンドを使用して行いました。各種目を実施する前には,全国の小学5年生の平均値を伝え,目標を自分で設定した上で取り組むことができるようにしました。自分の考えた目標を達成すべく,子どもたちは一生懸命取り組みました。
 5月20日(水)には,2年生の新体力テスト実施の手伝いをしました。それぞれの種目の手本となったり,記録をとる手伝いをしたりしました。さすが高学年と思えるような動きで,2年生の新体力テストも順調に進めることができました。
 今回あまり記録が伸びなかった種目については,努力をすることで力を伸ばすことができる可能性が十分にあります。今後も体力アップを目指し,遊んだり運動したりしてほしいなぁと思います。

1年生を迎える会&遠足

画像1画像2画像3
 4月24日(金)に,1年生を迎える会と遠足がありました。
 遠足に出発する前に,小学校のグラウンドで1年生を迎える会をしました。5年生は,1年生と6年生が手をつないで入場してくるときの音楽を,リコーダーで演奏しました。日頃の練習の成果を発揮し,上手に演奏することができました。
 1年生を迎える会が終わったら,中央公園に向けて学校を出発です。片道約4kmの道のりを歩いて行きました。楽々な人もいれば,疲れてへとへとの人もいましたが,無事全員目的地の中央公園に到着しました。お家の人が作ってくれたお弁当を楽しく食べ,食後には,広い芝生で遊んでいました。
 去年中央公園に遠足で来たときには,遊具(滑り台,アスレチックなど)がないから何をして過ごそうかと悩んでいる子もいましたが,今年は悩んでいる子の姿は少なく,『広い芝生での過ごし方』をしっかりと楽しんでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
3/1 もぐもぐ週間(〜4日) 全校朝会
3/2 読み聞かせ(1・3年) 元気っ子タイム
3/3 委員会
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255