最新更新日:2024/06/28
本日:count up655
昨日:706
総数:478669
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

4年生 音楽

画像1
画像2
 4年生の音楽は、「歌声ひびかせて」の学習です。
 他校の合唱コンクールのビデオを見ながら、合唱の仕方について学んでいました。子どもたちは、先生の説明を聞きながら、集中して視聴することができていました。この学習を自分たちの合唱に生かしていきましょうね。

4年生 図工

画像1
画像2
 4年生の図工は、「立ち上がれ!ねん土」の学習です。
 粘土を使って、「風の通り抜ける塔」を作っていきます。高い塔や窓がたくさんある塔など、工夫した思い思いの塔ができあがっていました。子どもたちは、友達と見せ合ったりしながら楽しそうに製作に取り組むことができていました。

参観懇談(4)

 上 〜 4年1組「国語」
 中 〜 4年2組「国語」
 下 〜 4年3組「国語」
画像1
画像2
画像3

4年生 国語(図書)

画像1
画像2
 4年生の国語は、図書室で読書です。
 本の返却が終わった後、席に着いて静かに読むことができていました。

4年生 算数

画像1
画像2
 4年生の算数は、「折れ線グラフと表」の学習です。
 1年間の気温の変化を表して表をもとに、見て分かりやすいように折れ線グラフに表していきます。まず、かき方について説明を受けた後、1目盛に気をつけながら点を打ち、線で結んでいきます。子どもたちは、ていねいに作業に取り組み、きれいにかき上げることができていました。

4年生 社会

画像1
画像2
 4年生の社会は、「県の広がり」の学習です。
 広島県の地図を見ながら、広島市や福山市などの位置を確かめ、そして県の北側や南側の土地の使われ方について考えていました。子どもたちは、地図を食いるように見て、分かったことを進んで発表することができていました。

4年生 理科

画像1
画像2
 4年生の理科は、「季節と生き物」の学習です。
 今日は、1年間かけて観察していく「ヘチマ」の種植えをしていました。班で2つポットを用意し、花壇の土を入れて種を植えます。どの班も、協力しながらていねいに作業をすることができていました。これから、しっかりと観察していきましょうね。

遠足(4年生)

 4年生の様子(千田公園)
画像1
画像2
画像3

4年生 算数

画像1
画像2
 4年生の算数は、「折れ線グラフと表」の学習です。
 1日の気温の変わり方の表(神戸市とリオデジャネイロ市)を見て、折れ線グラフに表していきます。みんな、方眼紙の1目盛に気をつけながらていねいに点を打ち、グラフを完成させることができていました。2つの市の違いについても理解できたようです。

4年生 外国語活動

画像1
画像2
 4年生の外国語活動は、日本各地の天気や遊びの言い方を聞きとる学習です。
 北海道や九州などを紹介した映像を見て、英語の説明を聞きながらワークシートのクイズに答えていきます。みんな、集中して説明を聞き分かったことをワークシートに書くことができていました。

4年生 体育

画像1
画像2
 4年生の体育は、3クラス合同で新体力テストの練習です。
 今日は、ソフトボール投げの練習をしていました。ボールを投げる方と拾う方の2グループに分かれて、練習開始です。子どもたちは、フォームや投げる方向に気をつけながら、一生懸命練習に取り組むことができていました。

4年生 社会

画像1
画像2
 4年生の社会は、「県の広がり」の学習です。
 今日は、土地利用図を使って、広島県の土地利用の特徴について調べていきます。県の北部・南部・島しょ部に分けて、どのように土地が利用されているのか、調べて分かったことを進んで発表することができていました。

4年生 音楽

画像1
画像2
 4年生の音楽は、リズムに乗って自己紹介ゲームです。
 本山先生が弾くピアノの曲を聴いて、リズムをとりながら移動し2人組をつくります。その2人組で自己紹介をした後、曲に合わせてまた移動していきます。子どもたちは、音楽に合わせてとても楽しそうにゲームに参加することができていました。まさに音を楽しんでいました。

4年生 理科

画像1
画像2
 4年生の理科は、「季節と生き物」の学習です。
 季節によって、生き物の様子がどのように変わるか予想していきます。みんな、自分の体験も交えながら、進んで考えを発表することができていました。これから1年、生き物の様子をしっかり観察していきましょうね。

4年生 理科

画像1
画像2
 4年生の理科は、「季節と生き物」の学習です。
 観察して見つけた春の生き物を、タブレットのスライドにまとめる作業をしていました。見つけた場所やそのときの温度、生き物の様子など、詳しく文でまとめることができていました。

4年生 国語(習字)

画像1
画像2
 4年生になって、最初の習字の学習を行いました。
 今日は、点や折れ・払いなど、一画ずつの練習です。まず初めに、練習用の紙を使ってなぞる練習をていねいに行った後、半紙に書いていきます。みんな、姿勢や筆の持ち方にも気をつけながら、真剣に取り組むことができていました。

4年生 国語

画像1
画像2
 4年生の国語は、「図書館の達人になろう」の学習です。
 図書館の仕組みや工夫について、教科書の資料から読み取っていきます。みんな、教科書の資料を見たり先生の説明を真剣に聞いたりして、図書館への理解を深めることができていました。学校の図書室でさっそく試してみましょうね。

4年生 学活

画像1
画像2
 4年生の学活は、学級代表や係を決める話し合いです。
 学級代表には、たくさんの児童が立候補し、活発な話し合いが行われていました。4年生になって、積極的な姿勢が随所に見られています。この調子でがんばってくださいね。

4年生 図工

画像1
画像2
 4年生の図工は、「絵の具でゆめもよう」の学習です。
 にじみ、ふき流し、マーブリングなど、いろいろな方法を使って自分だけの「もよう」をつくっていきます。作成方法の説明を聞いた後、絵の具をパレットに出し、楽しそうに作業に取り組むことができていました。どんな「ゆめもよう」ができるか楽しみです。

4年生 国語

画像1
画像2
 4年生の国語は、詩の音読練習です。
 「春のうた」という詩を、全員で読んだり1列ごとに読んだりしていました。子どもたちは、詩のリズムを楽しみながら、元気よく音読することができていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255