最新更新日:2024/07/02
本日:count up457
昨日:619
総数:479938
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

4年生 学活

画像1画像2
 4年生の学活は、今年最後のお楽しみ会です。
 教室もきれいに飾り付けをし、みんなのやる気もばっちりです。絵描き大会や何でもバスケットなど、いろいろなゲームを思い切り楽しんでいました。年末に、素敵な思い出ができたようです。

4年生 道徳

画像1画像2
 「わたしの大切なもの」を読んで、世界の人々や文化に親しみ、自分の国の文化との関係に関心をもとうとする心情を育てる学習です。
 世界の人々が、何を大切にしているか教科書で確認し、自分が大切にしているものについて考え、ワークシートに書いていました。子どもたちは、自分も世界の人々も、ものは違っても大切なものをもっていることは同じであることに気づくことができていました。

4年生 音楽

画像1画像2
 「音階をもとにして音楽をつくろう」で、決められた条件で自分たちで曲(メロディー)をつくっていく学習です。
 子どもたちは、決められた音階やリズムをもとに、2人組で自分たちだけのメロディーをつくって、一生懸命楽器で練習をしていました。最後には、みんなのメロディーを組み合わせて、クラスのソーラン節をつくっていきます。どんな合奏になるか楽しみです。

4年生 国語

画像1画像2
 「感動を言葉に」で、今日は自分でつくった詩の発表会です。
 子どもたちは、自分が言葉を選んでつくった詩を、みんなの前で堂々と発表することができていました。また、聞き手も、感想や良かったところをメモしながら、一生懸命聞くことができていました。

4年生 算数

画像1画像2
 「変わり方調べ」で、伴って変わる2つの量の関係を調べ、表や式に表していく学習です。
 1辺が1cmの正方形を、階段のように積み重ねていくとき、だんの数と周りの長さの関係について調べていきます。子どもたちは、図を見ながら表を完成させ、式を立てることができていました。

4年生 平和公園見学1

 午前中に、4年生が平和公園の見学を行いました。
 まず、レストハウスに行って、被爆ピアノを見ました。総合的な学習で、被爆ピアノについて詳しく学習していたこともあり、子どもたちは、熱心に見学することができていました。そして、原爆の子の像や平和の灯を見た後、資料館に向かいました。
画像1
画像2
画像3

4年生 平和公園見学2

画像1
画像2
画像3
 資料館では、いろいろな展示物や写真・年表を見て、わかったことをメモに取りながら一生懸命見学することができていました。子どもたちは、原爆の被害や戦争の悲惨さについて知るとともに、二度と戦争を起こしてはいけないという気持ちを改めてもつことができたようです。

4年生 体育

画像1画像2
 4年生の体育は、長なわの練習です。
 みんな、集中してリズムよく8の字跳びにチャレンジしていました。「いいよ。」「ドンマイ。」「だいじょうぶだよ。」など、励ましの声がたくさん聞かれ、とてもいい雰囲気で練習することができていました。

4年生 理科

画像1画像2
 「もののあたたまり方」で、空気のあたたまり方を調べる学習です。
 ビーカーの中に線香を立てて火をつけ、煙の動きから空気がどのようにあたたまっていくのか観察していました。みんな、真剣な目で集中して実験に取り組むことができていました。

4年生 算数

画像1画像2
 4年生の算数は、「分数」の復習です。
 これまでの学習を振り返りながら、教科書の「たしかめよう」の問題に取り組んでいました。みんな、自分のペースで集中して学習を進めることができていました。

4年生 国語

画像1画像2
 物語「プラタナスの木」を読んで、人物の変化を中心に読みとっていく学習です。
 今日は、学習の発展として、この物語の魅力を紹介する文章を書く学習をしていました。みんな、これまで学習したことを振り返って、集中して一生懸命紹介文づくりに取り組んでいました。

4年生 理科

画像1画像2画像3
けむりの動きで空気の温まり方を調べよう。の実験です。冷やしたビーカーに線香を差し込みけむりの様子を観察します。火を使う実験はテンション上がります。みんな目を輝かせて取組んでいました。

4年生 理科

画像1画像2
 「空気のあたたまり方」の学習で、ビーカーの中の空気がどのようにあたたまっていくか実験で調べていきます。
 わかりやすいように、ビーカーの中に線香の煙を入れて、ビーカーをあたため観察していきました。子どもたちは、班で協力しながら実験を進め、煙が上へ移動する結果から空気のあたたまり方について理解することができていました。

4年生 社会

画像1画像2
 4年生の社会は、先週に行った清掃工場見学のまとめの学習です。
 見学して分かったことや資料で調べたことを、割付を工夫しながらわかりやすく新聞にまとめていました。できあがりが楽しみです。

4年生 算数

画像1画像2
 「分数」の学習で、分母のちがう分数の大きさの比べ方について考えていました。
 みんな、数直線を使って一生懸命考えることができていました。

4年生 社会

画像1画像2
 4年生の社会は、清掃工場見学のまとめの学習です。
 見学して分かったことを振り返り、新聞にまとめる作業をしていました。インターネットで調べたことをつけ加えながら、一生懸命新聞づくりに取り組んでいました。

4年生 清掃工場見学

 4・5・6時間目に、4年生が中工場の見学に行きました。
 着いてすぐに、工場の外で弁当を食べました。少し寒かったのですが、子どもたちは、おいしそうに食べていました。その後、いよいよ工場の中での見学です。各クラスに、施設の方がついてくださり、工場の中をていねいに説明しながら案内してくださいました。子どもたちは、聞いたことをしっかりとメモをしながら見学することができました。自分の目で工場の施設やごみが焼却される仕組みを見ることができ、とても勉強になったと思います。中工場の方々、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年生 読み聞かせ

画像1画像2
 今日は、図書ボランティアによる絵本の読み聞かせです。
 4年生は、とても静かに集中して聴くことができていました。各教室から、ボランティアさんの語りが響き渡り、全員で絵本の世界を楽しむことができていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
4/1 入学受付 : 学年始休業日(〜6日)
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255