最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:85
総数:478771
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

舟入っ子ソーランに向けて 〜法被編〜

画像1
画像2
画像3
 運動会まで残すところ10日。踊りを覚える段階を終えて,隊形移動を覚えているところです。今日,法被の背中に漢字一文字を書き入れました。自分の姓名から一文字を選んで,白色で大きく書きました。遠くからも目立つようになっています。後は,学年のテーマである「天晴れ」の文字を入れる予定です。子どもたちもやる気を出し,本番に向けて一層盛り上がりをみせています。

4年生 国語

画像1画像2
4年生は国語の授業で、自分の感想をしっかりと書き留めていました。分からない語句があるとすぐに辞書で調べる習慣が付いているようです。

4年生 算数

画像1画像2
4年生の算数の授業の様子です。児童は元気一杯、課題に取り組んでいました。

4年生 道徳参観日

画像1画像2
4年生の「危険です ガラスが入っています」です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事等
10/13 運動会全体練習2
10/14 運動会全体練習2(予備) 5・6年リレー練習
10/15 広島市小学校児童陸上記録会
10/18 ふれあい相談日  3〜4年リレー練習  閉会式児童練習
10/19 5〜6年リレー練習

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

ふないりアクション・プラン

スクールプラン

舟入っ子三か条

舟入っ子5つのやくそく

キャリア教育全体計画

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255