最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:96
総数:478866
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

3年生 理科

画像1画像2
 3年生の理科は、「太陽と地面」の学習です。
 運動場で、下敷きを持って立ち、かげがどのようにできるか観察していました。この学習から、子どもたちは、太陽の位置とかげのでき方の関係について、理解することができていました。

3年生 理科

画像1画像2
 「太陽と地面」で、太陽の動きを調べたり、太陽と地面の様子との関係について考えていく学習です。
 今日は、最初の導入ということで、学習の進め方について説明を受けていました。太陽の動きを調べるために、棒を置いてかげを調べることから、机の上で鉛筆を立てて練習をしました。外で観察するのが楽しみになってきましたね。 

3年生 体育

画像1画像2
 「小がたハードル走」の学習で、ハードル間の距離を変えた4つのコースで練習を行いました。
 子どもたちは、いろいろなコースを走ってみて、どのコースがリズムよく走れるか、試しながら練習に励んでいました。みんな、休憩も入れながら何度もチャレンジすることができていました。

3年生 国語

画像1画像2
 「言葉の学習で、「符号」について勉強していました。
 「 」や「、」「。」など、子どもたちが普段使っているものを、句読点や符号として新しく習い、教科書の文章のどこで使われているか確かめ合っていました。これからも、正しく使って文章が書けるようにがんばっていきましょう。

3年生 図工

画像1画像2
 「くぎうちトントン」で、いろいろな形の角材を使って、動物や乗り物など、自由に作っていく学習です。
 今日は、材料を確認して、角材を組み合わせてどんなものを作るか、イメージを膨らませながら決めていく作業をしていました。次からは、くぎを打っていよいよ製作です。安全に気をつけてがんばっていきましょうね。

3年生 国語

画像1画像2
 3年生の国語は、ローマ字の学習です。
 今日は、カ行とサ行について、新しく習い練習していました。まず、先生といっしょに手で書き方の練習を行い、その後ノートに書いていきました。みんな、とてもよい姿勢で集中して練習に取り組むことができていました。

3年生 社会

画像1画像2
 「工場でものをつくる仕事」で、お好みソースが工場でどのようにつくられているか、「社会科てびき」にまとめる学習をしていました。前のオタフクソース工場のオンライン見学でわかったことを思い出したり、教科書をしっかりと読んだりしながら、一生懸命てびきの問題に取り組んでいました。

3年生 国語

画像1画像2
 3年生の国語は、ローマ字の学習です。
 子どもたちは、初めて勉強するローマ字を見て、とてもうれしそうな表情で臨んでいました。今日は、ローマ字の表を見て、自分の名前をローマ字で書く練習をしました。これから、たくさん勉強して、ローマ字を覚えていきましょうね。

3年生 図工

画像1画像2
 3年生の図工は、「み近な自ぜんの形・色」の学習です。
 まず、花壇で自分が気に入った葉を選んで採取します。そして、その葉の形や色をよく見て、葉に色を塗り、画用紙に写していきます。できあがった作品が黒板に貼られると、本物そっくりの葉がいっぱいで、とても素晴らしいできばえでした。

3年生 読み聞かせ

画像1画像2
 3年生も、朝読書の時間に読み聞かせを行いました。
 ボランティアの方々が読む絵本の世界に引き込まれ、驚きの声があがったり笑いが起こったりするなど、楽しみながら聴くことができていました。ボランティアの方々、ありがとうございました。

3年生 総合的な学習

画像1画像2
 3年生の総合的な学習は、パソコンルームで調べ学習です。
 国語の「仕事のくふう、見つけたよ」との合科的な学習で、自分が決めた仕事の報告文を書くために、仕事の内容や工夫について、インターネットで調べていました。子どもたちは、パソコンの画面を見ながら、わかったことを一生懸命ワークシートにまとめていました。

3年生 社会 「オタフクソース」オンライン見学

画像1画像2
 3年生が、「オタフクソース」の工場見学をオンラインで行いました。
 計画では、今週と来週に分けて、2クラスずつオタフクソースに行って、工場見学をさせていただく予定でしたが、新型コロナウイルス感染予防のため、訪問は中止となり、その代わりに、オンラインで見学をさせていただきました。担当の方に、工場の中の様子やソースがどのようにつくられていくのか、工場で働く人の工夫など、詳しく説明していただきました。
 子どもたちは、テレビ越しではあるものの、オタフクソース工場のことがよくわかったようで、とてもよい学習となりました。工場の方々、ありがとうございました。

3年生 外国語活動

画像1画像2
 3年生の外国語活動は、好きなものをたずねる学習です。
 What do you like? I like 〜 という基本文型を、電子黒板を見ながら練習し、その後、好きな食べ物や趣味・スポーツなどをたずねたり答えたりする練習をしました。みんな、とても楽しそうに英語で話すことができていました。

3年生 算数

画像1画像2
 「かけ算の筆算」の学習で、文章の問題からかけ算の式を立て、その筆算の仕方について考えていました。
 みんな、教科書や電子黒板の図を見て、先生の説明をしっかりと聞きながら、筆算のやり方をノートにまとめることができていました。

3年生 体育

画像1画像2
 3年生の体育は、「小がたハードル走」の学習です。
 まず、普通に走る練習をした後、ミニハードルや輪っかが置かれたコースを走る練習をします。子どもたちは、上手にまたぎ越しながら、調子よく走り抜けることができていました。

3年生 図工

画像1画像2
 「身近な自然の形・色」の学習で、外から採ってきた葉の形や色に注目して、色をつくって画用紙にかいていきます。子どもたちは、大きい葉っぱや小さい葉っぱ、丸い形や細長い形の葉っぱなど、思い思いの葉を机の上に乗せ、しっかりと見て色をつくっていました。難しい作業でしたが、先生の説明をしっかりと聞きながら一生懸命取り組んでいました。

3年生 理科

画像1画像2
 3年生の理科は、ホウセンカの観察です。
 学校の花壇で、たくさんの花をつけ大きくなったホウセンカを観察し、わかったことを絵と文で観察カードにかいていました。みんな、真剣な表情で、一生懸命観察することができていました。

3年生 国語

画像1画像2
 3年生の国語は、漢字の「へんとつくり」の学習です。
 「さんずい」や「にんべん」、「きへん」など、いろいろなへんがあることを知り、これらを使った漢字を探す活動をしていました。考えたものだけではなく、教科書を一生懸命調べて、たくさんの漢字を見つけることができていました。

3年生 国語

画像1画像2
 3年生の国語は、読書感想文の学習です。
 本を読んで、一番心に残ったこと・登場人物の性格など、どんなことを書いたらよいか、みんなで確かめ合ってから書き始めました。子どもたちは、本を読み返したりしながら、一生懸命考えて書いていました。

3年生 社会

画像1画像2
 「店ではたらく人」の学習で、スーパーマーケットで働く人の工夫について考えていました。
 調理する人、売る人、その他の人に分けて、それぞれの立場で工夫していることを、教科書や手引き等を使って一生懸命調べていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
3/21 春分の日
3/22 子ども安全の日・ブザー点検 : 1〜5年生図書返却完了
3/23 図書閉館
3/24 給食終了:あゆみ渡し : 教室移転(5年)
3/25 修了式・退任式 : 机椅子移動・教室移転(5・6年)
3/26 学年末休業日(〜31日)
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255