最新更新日:2024/06/24
本日:count up44
昨日:132
総数:477009
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

3年生 道徳

画像1画像2
 「ヌチヌグスージ ー 命の祭り」を読んで、受け継がれていく命を大切にしようとする心情を育てる学習です。
 子どもたちは、主人公のご先祖様を思う気持ちを想像し、そこから命の大切さについて考えたことをワークシートに書き発表することができていました。

3年生 体育

画像1画像2画像3
今日は大変良く晴れています。3年生は元気よくサッカーをしていました。パス等の基礎練習の後、1つのコートにボールを4つ入れてゲームをしていました。1つにかたまらずみんな散らばってボールを追いかけていました。

3年生 算数

画像1画像2
 3年生の算数は、「そろばん」の学習です。
 1人1個そろばんを持って、教科書を参考にして簡単な計算に取り組んでいました。いつもと違う計算の仕方に、苦労をしていましたが、先生や友達にやり方を教えてもらいながらやりきることができていました。

3年生 社会

画像1画像2
 「事故や事件からくらしを守る」の学習で、今日は手引きを使ってのまとめです。
 みんな、教科書やノートをしっかりと見ながら手引きの問題に取り組んでいました。難しいところは、グループで相談し助け合いながらまとめの学習を進めることができていました。

3年生 算数

画像1画像2
 3年生の算数は、「ぼうグラフと表」の学習です。
 今日は、教科書のぼうグラフから、どんなことが分かるか、みんなで考えていました。縦軸の1目盛りが何を表しているのか、ぼうグラフにすることによって、どんなことが分かりやすくなるのか、一生懸命考え発表することができていました。

3年生 理科

画像1画像2
 3年生の理科は、「じしゃく」の学習です。
 今日は、磁石を自由に動くようにすると、N極が北を指しS極が南を指すことを実験で確かめていました。子どもたちは、実験で分かったことをノートに図と文でていねいにまとめ、方位磁針の仕組みついても理解することができていました。

3年生 国語

画像1画像2
 3年生の国語は、ローマ字の学習です。
 今日は、パソコンルームで、ジャストスマイルを使って文字入力の練習をしていました。子どもたちは、ローマ字表も見ながら、文字や文章をていねいにキーボードで打つことができていました。

6年生を送る会4

 3年生の発表
画像1
画像2

3年生 国語(書写)

画像1画像2
 3年生の書写は、「つり」の練習です。
 みんな、お手本をしっかりと見て、良い姿勢でていねいに書くことができていました。書いた後には、隣同士で見せあい、良いところや直した方がよいところなどを伝え合い、さらに次への意欲を高めていました。

3年生 体育

画像1画像2
 3年生の体育は、ドッジボールの学習です。
 今日は、いつもと違う「王様ドッジボール」を行っていました。誰を王様にするのか、ばれないようにどんな工夫をするのか、チームで作戦を立て、楽しく試合をすることができていました。

3年生 総合的な学習

画像1画像2
 「舟入たんけんたい」で、安全マップづくりの学習が進んでいます。
 今日は、自分たちが調べてきた学区の危険な場所を、理由をつけて発表し合っていました。「暗くて人が少ないところ」や「せまいところ」など、地図に貼った付箋を確認しながら、分かりやすく発表することができていました。

3年生 社会

画像1画像2
 「広島市の様子と人々のくらしのうつりかわり」で、今日は、生活で使っているいろいろな道具のうつりかわりについての学習です。
 洗濯機や炊飯器などの道具が、昭和から平成・令和まで、どのように変わってきたか、教科書の写真や説明で確かめていました。その後、分かったことを手引きにていねいにまとめることができていました。

3年生 算数

画像1画像2
 「ぼうグラフと表」で、いろいろなデータを、分かりやすく表やグラフに表す学習です。
 教科書に載ってある「ある学校のけがの記録」を、どのように表したら分かりやすいか、みんなで考え発表し合っていました。みんな、自分の考えを進んで発表することができていました。

3年生 理科

画像1画像2
 3年生の理科は、「じしゃく」の学習です。
 今日は、2つの棒磁石の極どうしを近づけると、どうなるのか実験で調べていました。同じ極どうしやちがう極どうしを近づけてみて、分かったことをていねいにノートにまとめることができていました。

3年生 国語

画像1画像2
 「つたわる言葉で表そう」で、様子や気持ちを詳しく文章に書いて、相手にわかりやすく伝える学習です。
 今日は、できあがった作文を、班で回し読みをしアドバイスをし合っていました。友達の作文の良いところやもう少し工夫した方がよいところなどを見つけて、付箋に書いて渡します。友達のアドバイスを見て、それをもとに一生懸命清書することができていました。

3年生 算数

画像1画像2
 「ぼうグラフと表」で、いろいろなデータを表やグラフに表したり読みとったりする学習です。
 今日は、教科書の「ある学校のけが調べ」のデータから、けがの種類と人数を棒グラフに表す作業をしていました。みんな集中して作業に取り組み、ていねいにグラフに表すことができていました。

3年生 読み聞かせ

画像1画像2
 今日は、図書ボランティアによる絵本の読み聞かせです。
 朝読書の時間に、ボランティアさんの語りがどの教室でも響いていました。みんな、絵本の挿絵を気いるように見ながら静かに聴くことができ、絵本の世界を楽しむことができていました。

3年生 総合的な学習

画像1画像2
 「舟入たんけんたい」で、学区の安全マップ作りが進んでいます。
 見学のときにタブレットで撮った写真を見ながら、グループでマップ作りに取り組んでいました。友達と話し合い協力しながら作業を進めることができていました。

3年生 理科

画像1画像2
 「じしゃく」で、磁石の性質について実験で調べる学習です。
 今日は、離れている鉄も磁石は引きつけることができるかどうか調べていました。子どもたちは、実験セットから必要なものを取り出し、個人で上手に実験を進めることができていました。

3年生 算数

画像1画像2
 3年生の算数は、「三角形と角」の学習です。
 今日は、二等辺三角形と正三角形の角の特徴について調べていました。コンパスを使ってこれらの三角形を紙に描き、はさみで切りとって調べます。子どもたちは、ていねいに作業を行い、三角形を重ねたり折り曲げたりして、一生懸命調べることができていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
3/10 卒業式全体練習3:50〜
3/11 クリーン作戦(〜16日) : 生活目標チェック : アルミ缶回収
3/14 SC来校AM
3/15 6年生図書返却完了
3/16 読み聞かせ3・6年
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255