最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:96
総数:478866
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

2年生 算数

画像1画像2
 「長方形と正方形」の学習で、長方形と正方形について詳しく習った後、身の回りにある「四角形のもの」を探す活動を行っていました。
 教科書や窓など、子どもたちは、教室の中を見回して、見つけたものをたくさんノートに書くことができていました。

2年生 国語

画像1画像2
 2年生の国語は、書写の学習です。
 「王」や「青」など、横画の長さに気をつけて、ていねいに書写ノートに練習していました。みんな、とてもよい姿勢で、真剣に学習に取り組んでいるので、すばらしい字を書くことができていました。

2年生 体育

画像1画像2
 いよいよ運動会の練習が始まりました。
 これまで、教室で基本の踊りの練習はしてきていましたが、体育館で3クラスが集まって行うのは初めてです。先生の説明をしっかり聞いたり振付をよく見たりして、楽しそうに練習に取り組むことができていました。早く覚えて、上手に踊れるようにがんばっていきましょう。

2年生 音楽

画像1画像2
 2年生の音楽は、鑑賞の学習です。
 「ゆかいなとけい」という曲を聴いて、どんな音が聞こえたか、どんな感じを受けたか考えます。子どもたちは、真剣に曲を聴きながら、わかったことをワークシートに書くことができていました。次は、曲の中に出てきた楽器の音を実際に聞いてみたいですね。

2年生 体育

画像1画像2
 2年生の体育は、てつぼうの学習です。
 まず始めに、先生が指定した技を、1列ずつ披露し合いました。その後は、自由練習でいろいろな技にチャレンジしていました。「先生、見て見て。」という声がいろいろなところから聞かれ、上がる技や回転する技、下りる技など、とても上手に行うことができていました。

2年生 国語

画像1画像2
 「かん字のひろば」で、指定された言葉を使って、学校の様子を文に書く学習です。
 教科書の絵の中にある「算数」「正しい」「手」などを使って、「算数の時間に、手をあげて正しい答えを発表しました。」と、とても上手につくって発表していました。他の絵や言葉も使って、意欲的に文づくりに取り組むことができていました。

2年生 図工

画像1画像2
 「まどから こんにちは」で、画用紙やダンボールを切って組み立て、窓のある建物をつくる学習です。
 紙を切るのに、カッターナイフを使うので、今日はその使い方について、説明や注意を受けていました。説明の後は、カッターナイフを使っての練習です。安全に使えるように、これからしっかり練習していきましょうね。

2年生 国語

画像1画像2
 2年生の国語は、漢字の学習です。
 前期も終わりに近づき、漢字ドリルの上巻も仕上げの段階です。ドリルをめくりながら、間違ったところはないか、やり残しているところはないか、みんなで確認をしていました。全部やりきることを目指してがんばっていきましょうね。

2年生 算数

画像1画像2
 「計算のくふう」の学習で、今日は教科書のまとめの問題に取り組んでいました。
 文章題を、( )を使った式で表し、答えを求めていきます。みんな、ノートにていねいに式をかいて、これまでの学習を生かして答えを求めることができていました。発表も、たくさんの児童が進んですることができていました。

2年生 道徳

画像1画像2
 「なかよしだけど」を読んで、相手も自分も気持ちよく生活するために、何が大切なのか考える学習です。
 自分のことしか考えない登場人物の行動について、どうしたらよかったのか一生懸命考え、ワークシートに書いたり発表したりしていました。この学習を、自分たちの生活にしっかり生かしていきましょうね。

2年生 生活科

画像1画像2
 2年生の生活科は、「めざせ、生きものはかせ」の学習です。
 今日は、NHKの生き物についての説明ビデオを見て学習していました。子どもたちは、いろいろな生き物の体やくらしなど、驚きながら集中して見ることができていました。これからも、生きものはかせをめざして頑張ってください。

2年生 体育

画像1画像2
 2年生の体育は、急な雨のため、教室での学習です。
 運動会で行う演技について、先生から説明を受けていました。来月の運動会に向けて、そろそろ練習が始まっています。子どもたちは、ときどき、立って少し踊りながら、楽しそうに説明を聞いていました。体育館や運動場で練習するのが楽しみですね。

2年生 体育

画像1画像2
 2年生の体育は、遊具を使った運動です。
 登り棒や平均台など、難しい遊具に一生懸命チャレンジしていました。遊具は、腕の力をつけたりバランス感覚を養ったりするのに、とても効果的な施設です。これからもがんばってくださいね。

2年生 図工

画像1画像2
 「虫にのって空をとんだよ」の学習が進んでいます。
 今日は、虫にのる自分や友達を画用紙に描いて、はさみで切り取っていく作業を行っていました。乗っている様子がよくわかるように、手足を曲げたり横向きにしたりするなど、工夫しながら作ることができていました。虫に乗せるのが、とても楽しみです。

2年生 体育

画像1画像2
 2年生の体育は、「マットあそび」の学習で、後ろ回りにチャレンジです。
 体を丸めること、手の付き方など、先生のアドバイスをしっかりと聞いて一生懸命練習していました。マット運動の中でも難しい技ですが、たくさんの児童が上手に回ることができていました。

2年生 国語

画像1画像2
 説明文「どうぶつ園のじゅうい」の学習が進んでいます。
 動物園の獣医さんの仕事内容と、そのわけや工夫について、教科書から読み取り、ワークシートの表にまとめていました。みんな、教科書の大切なところに線を引きながら、一生懸命取り組むことができていました。

2年生 国語

画像1画像2
 2年生の国語は、説明文「どうぶつ園のじゅうい」の学習です。
 動物園の獣医が、どんな仕事をしているのか、どんな苦労があるのか、本文から読み取っていきます。今日は、動物の治療の大変さについて、書かれていることを探してノートにまとめていました。みんな、教科書を見ながら一生懸命考えていました。

2年生 体育

画像1画像2
 2年生の体育は、てつぼうの学習です。
 まず始めに、腕で自分の体を支える技に挑戦していました。みんな、歯を食いしばりながら一生懸命チャレンジすることができていました。その後、逆上がりや足掛け回りなど、上がったり回ったりする技を練習しました。できたときには、「先生、できたよ。」という声がたくさん聞かれ、楽しそうに学習に取り組んでいました。

2年生 読み聞かせ

画像1画像2
 今日は、図書ボランティアによる読み聞かせです。
 朝読書の時間に、ボランティアの方々に、絵本の読み聞かせをしていただきました。2年生の子どもたちは、ボランティアの方が読む絵本の世界に引き込まれ、静かに真剣に聞いていました。みんな、読み聞かせを楽しめたようです。

2年生 図工

画像1画像2
 「虫にのって空をとんだよ」の学習で、空をとぶ生き物(昆虫)を考え、自分が乗っていることを想像して絵に表していきます。事前にスケッチしておいた絵を見ながら、画用紙に書き写していきました。画用紙いっぱいに描くことが難しそうでしたが、子どもたちは、一生懸命ていねいに描くことができていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
3/23 図書閉館
3/24 給食終了:あゆみ渡し : 教室移転(5年)
3/25 修了式・退任式 : 机椅子移動・教室移転(5・6年)
3/26 学年末休業日(〜31日)
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255