最新更新日:2024/06/24
本日:count up6
昨日:132
総数:476971
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

1年生 体育

画像1画像2
 1年生の体育は、「ボールなげゲーム」の学習で、ドッジボールの試合です。
 赤白の2チームに分かれて、ルールを守りながら楽しくゲームをしていました。取ったボールを友達に譲ったりやさしく声をかけたりして、ゲームを楽しむことができていました。

1年生 国語

画像1画像2
 「ことばをたのしもう」で、プリントの絵を見ながら自分で文をつくっていく学習です。
 「雨がふっている。」「水たまりであそんでいる。」など、子どもたちは自由の文をつくり、ノートに書くことができていました。また、進んで発表することもできていました。

1年生 読み聞かせ

画像1画像2
 1年生は、大きな絵本の読み聞かせです。
 子どもたちは、ボランティアの方が見せる絵本の世界に引き込まれ、物語の展開に歓声や笑いが起きるほど楽しんでいました。子どもたちはこの読み聞かせをとても楽しみにしています。ボランティアの方々、ありがとうございました。

1年生 算数

画像1画像2
 「かたちあそび」で、いろいろな立体を画用紙に写して絵を描く学習です。
 子どもたちは、直方体や球などを手に持ち、上手に鉛筆で画用紙に写しとっていました。「先生、車ができたよ。」「家になった。」など、楽しそうな声が聞かれ、意欲的に学習に取り組むことができていました。

運動会 1年生

 「Mela! メラ! おどる!」
画像1
画像2
画像3

1年生 体育

画像1画像2
 運動会を明日に控えて、いよいよ最後の練習です。
 体操服は、明日のために持って帰っているので、Tシャツなど私服で練習をしました。1年生らしく、とても元気でかわいい踊りをすることができていました。明日は、最高の演技を保護者の方に見ていただきましょうね。

1年生 生活科

画像1画像2
 「なかよくなろうね 小さなともだち」の学習で、学校で飼っているウサギの観察です。
 子どもたちは、飼育小屋の外からウサギを見て、「かわいい」と歓声を上げていました。ウサギの様子をしっかりと見ながら、観察カードに絵と文でかくことができていました。

1年生 国語

画像1画像2
 1年生の国語は、漢字の学習です。
 今日は、「気」という字を習いました。まず始めに、書き順を確認し、その後ドリルにていねいに練習していきました。みんな、とてもよい姿勢で一生懸命練習することができていました。

1年生 生活科

画像1画像2
 1年生の生活科は、秋見つけです。
 ようやく秋めいてきて、校内にも秋の風景が見え始めました。子どもたちは、ビニール袋を片手に、花壇のまわりで秋らしいものを探して歩きます。落ち葉や草花の種などを見つけ、大切にビニール袋にしまっていました。みんなに紹介するのが楽しみですね。

1年生 国語

画像1画像2
 1年生の国語は、漢字の学習と物語「くじらぐも」の読み取りです。
 「川」「竹」「月」という漢字を習った後、「くじらぐも」の物語を読んで、人物の気持ちを考えワークシートに書いていました。話し合いでは、みんな自分の考えを進んで発表することができていました。

1年生 学活

画像1画像2
 1年生の学活は、係決めです。
 まず、これまで、どんな係の仕事をしていたのか思い起こし、1つずつの仕事内容について、確認をしていました。その後、自分がやりたい係の希望をとり、話し合いをしながら決めていきました。来週から、新しい係でがんばっていきましょうね。

1年生 体育

画像1画像2
 1年生の運動会の練習は、いよいよ外での演技の練習です。
 子どもたちは、暑さにも負けず、元気に楽しそうに踊ることができていました。本番で踊るのが、とても楽しみになってきましたね。

1年生 体育

画像1画像2
 運動会の表現の練習が進んでいます。
 今日は、外と体育館で、隊形移動や踊りの練習を行いました。音楽をしっかりと聞いて、列の形から円の形、十字の形など、きびきびと移動することができていました。踊りも、笑顔で楽しそうに行うことができていました。

1年生 国語

画像1画像2
 1年生の国語は、書写の学習です。
 先生が書いた黒板のお手本や書写ノートのお手本を見て、ていねいに書くことができていました。新しい漢字も習い、習った漢字を使った言葉集めや文づくりにも一生懸命取り組むことができていました。

1年生 音楽

画像1画像2
 「こんにちは けんばんハーモニカ」で、「けんばんハーモニカ」を使った学習です。
 まず、音を出さずに指遣いだけ練習し、その後吹いて音を出しながら練習をしました。コロナ対策で、一度に全員で大きな音は出せませんが、グループごとに順番に一生懸命練習することができました。1年生の教室に、とてもきれいな音色が響いていました。 

1年生 国語

画像1画像2
 「くじらぐも」の話を読んで、物語を読みとっていく学習です。
 今日は、話の中に出てくる子どもたちになったつもりで、会話文のところを読む学習をしていました。3回出てくる「天までとどけ、一、二、三。」という会話文をどのように読んだらよいか、みんなで考え発表し合っていました。話し合ったことをもとに、上手に読むことができていました。

1年生 算数

画像1画像2
 「たしざん」で、くり上がりのあるたし算の計算方法を考える学習です。
 「8+3は、3を2と1に分けて、8+2+1を計算すればよい」という考えが出て、みんなで確かめ合っていました。子どもたちは、黒板にかいてある式や考え方を、ていねいにノートにかき写すことができていました。

1年生 算数

画像1画像2
 「たしざん」の学習で、いよいよ繰り上がりのある計算に入っていきます。
 今日は、これまでのたし算の復習をし、その後、9+4をどのように計算するかみんなで考えていました。子どもたちは、ブロックを使って一生懸命答えを導き出すことができていました。

1年生 図工

画像1画像2
 「おはなしからうまれたよ」で、絵本のお話を読んで、思い浮かんだことを絵に表す学習です。
 今日は、「お日さまのたんじょうび」という話を読んで、自分で想像したお日さまをかきます。子どもたちは、クレパスを使って、色や模様を工夫し、いろいろなお日さまを楽しくかくことができていました。

1年生 体育

画像1画像2
 1年生も、今日から運動会の練習です。
 先生の踊りをしっかりと見て、まねをするところからスタートです。手を伸ばしたり体を左右に動かしたりと、子どもたちは難しそうにしていましたが、みんな笑顔で楽しそうに踊ることができていました。小学校での初めての運動会、しっかり練習していきましょうね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
4/1 入学受付 : 学年始休業日(〜6日)
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255