最新更新日:2024/06/25
本日:count up127
昨日:132
総数:477092
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

1年生 秋みつけ 2

画像1画像2
学校の隣の舟入第2公園での様子です。
松ぼっくりもゲットしたようです。

1年生 秋みつけ 1

画像1画像2
1年生は近くの公園に「秋みつけ」に行きました。木をしっかり見て、秋を感じるのが目的です。その後は、葉っぱや木の実を拾います。

1年生 体育 2

画像1画像2
1年生は力一杯引っ張っていました。
すぐに勝負はついてしまうのですが、なかなか楽しそうでした。
楽しみながら握力がつきそうです。

1年生 体育 1

画像1画像2
1年生が体育で「綱引き」をしていました。
ベルマークでいただいた「綱」を使ってやっていました。
本校の児童は少し握力が弱いので、それを鍛えるために取り組んでいます。

1年生 秋みつけ

画像1画像2
1年生が秋を見つけていました。葉っぱや松ぼっくりなどいろいろと見つけては、組み合わせていました。児童ならではのアイデアがたくさん出ていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事等
3/22 あゆみ渡し(1〜5年生) 給食終了 本の読み聞かせ(2年・5年・特別支援) 子ども安全の日 一斉下校 防犯ブザー点検
3/23 修了式 離退任式 机・イス移動

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

「基礎・基本」定着状況調査

全国学力・学習状況調査

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255