最新更新日:2024/06/27
本日:count up389
昨日:174
総数:477697
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

1年生 視力検査

画像1画像2
1年生の視力検査の様子です。
みんなハキハキと答えていました。

1年生 はこで つくったよ 2

画像1画像2
児童は夢中になり、いろいろ組み合わせては繋げたり、やり直したりしていました。行為と思考とを行きつ戻りつすることができていました。

1年生 はこで つくったよ 1

画像1画像2
1年生の図画工作は、集めた箱を並べたりつなげたりして、思い思いのものを作っていました。自分がイメージしたものを形に表すのはなかなか難しいものです。

1年生 体育

画像1画像2
1年生が体育で遊具を使っていました。
まだまだ遊具を使いこなすと言うよりは、遊具に遊ばれている感じでしたが、とても楽しそうでした。

1年生 登場 2

画像1画像2
週末の天気が心配ですが、1年生のパワーで雨雲を吹き飛ばしてほしいものです!

1年生 登場 1

画像1画像2
1年生の表現運動です。いよいよ1年生も総仕上げ!本番モードで練習をしていました。

1年生 図書

画像1画像2
1年生の図書室での様子です。
思い思いの本を集中して読んでいました。みんな本が大好きです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事等
11/13 代表委員会
11/14 2年生地域交流学習
11/15 6年生・修学旅行1日目 本の読み聞かせ(1年生) 4年生地域交流学習 
11/16 6年生・修学旅行2日目 2年生・昔話出前授業
11/17 アルミ缶回収

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255