最新更新日:2024/06/27
本日:count up589
昨日:174
総数:477897
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

クラブ活動 その2

画像1画像2画像3
子どもたちにとっては、楽しみしていたクラブ活動です。いつもの同学年の活動ではなく、異学年の交流なので、6年生にとっては、最高学年としての自覚が、4年生にとっては、上学年の先輩のお手本となる姿勢を間近に見て学ぶことが多いことと思います。

第1回クラブ活動 その1

画像1画像2画像3
今日は、今年度初めてのクラブ活動がありました。クラブ活動は、4〜6年生の児童で、それぞれのクラブに所属し、年間を通し、活動していきます。今年度は、14の部に分かれての活動です。
 今回は、第1回ということで、まずは、クラブの部長、副部長、書記などを決め、活動の計画、ルールの確認、チーム決めなどを行いました。

全校朝会

画像1
画像2
 今日は、全校朝会がありました。今朝の校長先生のお話は、「あいさつ」についてでした。あいさつは、人と人をつなげる大切な「言葉」であること。あいさつは、相手の目を見て、自分からあいさつをすることによって、相手がとても晴れやかな気持ちになることなどを、実演も兼ねてのお話でした。これからも、お互いがさわやかな気持ちになるよう、心のこもったあいさつをしていきましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事等
7/23 3校時授業日
7/24 3校時授業日
7/25 全校朝会 3校時授業日 教育相談(希望者)
7/26 夏休み開始  プール開放1日目
7/27 親子調理体験 舟入夏祭り 1日目
7/28 舟入夏祭り 2日目

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

PTA常任委員会だより

相談について

学校生活のきまり

スクールプラン

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255