感嘆符 平和の集いがありました。

8月6日原爆の日を前に、全校児童が集まって「平和の集い」が行われました。校長先生から当時のお話しを聞いた後、国立広島原爆死没者追悼平和記念館の被爆体験記朗読ボランティアの片山さん荒木さんから、お話しや詩の朗読をおききしました。平和の大切さや新たな平和に対する思いを感じ取ってくれたと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

原爆の子の像に捧げました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「平和の集い」を終えて、全校で平和の願いを込めて折ったおりづるを、児童会の代表が平和公園の「原爆の子の像」に捧げました。そして、原爆死没者慰霊碑に「未来の平和」を祈って帰りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/8 冬季休業終わり
1/9 成人の日
冬休み明け集会 ベルマーク 給食開始  はやねがんばりカード(〜12日)
1/10 登校指導 冬休み明け集会 給食開始 図書返却(下)
ベルマーク収集日 安全点検 学校安全GV
早寝がんばりカード
1/11 図書返却(上) ALT5年
1/12 教科研究会
教科研究会 読み語り(2・6)
6年身体計測 昔遊びの会(2,3校時)
1/13 広島北特別支援学校居住地交流(さくらんぼ)
はやねがんばりカード回収 諸費振替
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054