最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
昨日:161
総数:592660
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

教科関連献立「サラダでげんき」

 今日の献立は「パン、チョコレートスプレット、牛乳、クリームシチュー、りっちゃんのサラダ」です。1年生は国語科で「サラダでげんき」というお話を勉強しています。今日の給食に登場したサラダは、そのお話にでてくるサラダと同じ材料で作ったものです。ハム・キャベツ・きゅうり・とうもろこし・にんじん・かつおぶし・塩昆布・トマトが入っています。病気のお母さんのために、りっちゃんが、色々な動物たちに教えてもらいながら、栄養たっぷりのサラダをつくるお話ですが、安小学校でも、安小学校のみんなが元気に過ごせますようにとの想いをこめて、今日のサラダを作りました。1年生はちょうど勉強している物語にでてくるサラダということもあり、今日の「りっちゃんのサラダ」をとても楽しみにしてくれていました。しっかり食べて、風邪に負けない元気なからだをつくってもらいたいと思います。
画像1 画像1

ランチルーム給食(6年生)

 今日は6年3組がランチルームで栄養士や調理員の先生と一緒に給食を食べました。

 今日の献立は「麦ごはん、ひじき佃煮、牛乳、ししゃものから揚げ、さつま汁」です。 ししゃものから揚げは、子持ちししゃもにでんぷんをまぶし、油で揚げました。頭から尾の先まで全部食べられるので、カルシウムをたっぷりとることができます。さつま汁は、まず、煮干しでだしをとり、鶏胸肉・豆腐・さつまいも・板こんにゃく・大根・にんじんを入れて煮ます。そして、いつものみそ汁は、ねぎを入れますが、今日はわけぎを仕上げに入れました。わけぎは、広島県の尾道市や三原市でたくさん作られ、生産量は広島県が日本一です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

ランチルーム給食(1年2組)

昨日から、後期ランチルーム給食が始まりました。今日は1年2組がランチルームで栄養士や調理員の先生と一緒に給食を食べました。

【写真1】
今日の献立は「ごはん、牛乳、八寸、ごまあえ、みかん」です。八寸は、鶏肉・高野豆腐・こんにゃく・さといも・だいこん・にんじん・ごぼうなどの材料を、さとうやしょうゆで味つけした煮物です。昔は直径が八寸(約24センチメートル)のお椀にもりつけていたので、この名前がつきました。
【写真2】
ランチルーム給食でも、みんなで協力して給食の準備をします。1年生は夏休み明けから自分達で準備を始めましたが、少しずつ手際も良くなってきています。
【写真3】
今日の給食時間には、安小学校クイズが放送されました。みんな楽しんで参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひろしま給食「まんさい!ひろしまご飯」(2)

ひろしま給食は、以前家庭に配付したプリントにも作り方がのっています。今日の給食時間にクラスをまわって、「家でもぜひ作って、広島の地場産物に親しもう!」と話をしました。ぜひ、ご家庭で晩ごはんに何を作るか迷った時に参考にしていただけたらありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひろしま給食「まんさい!ひろしまご飯」(1)

今年も広島県では「ひろしま給食100万食プロジェクト」が実施されます。学校で20万食、家庭・地域で80万食、合わせて100万食を広島県民みんなで食べて、地場産物を味わい、食に関する理解や意識を高め、栄養バランスのとれた食生活を送ることを目的としています。

【写真1】
今年度で3年目となる「ひろしま給食」ですが、今年は「まんさい!ひろしまご飯」を統一メニューとして給食にだすことになりました。今日の献立は「まんさい!ひろしまご飯、いわし団子汁、みかん、牛乳」です。

【写真2】
まんさい!ひろしまご飯は安芸郡府中町の小学5年生が考えたメニューです。広島県産の小松菜、広島菜漬、お米、瀬戸内海でとれたちりめんいりこやたこを使っているので、このメニューで広島の地場産物をたくさん味わうことができます。

【写真3】
給食では、こどもたちが自分で具とごはんを混ぜて食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行事食「目の愛護デー」

画像1 画像1
 10月10日は目の愛護デーです。
 目を健康に保つためには、ビタミンAが必要です。ビタミンAが不足すると、目が疲れやすくなったり、暗いところで目が見えにくくなったり、目が乾燥したりします。ビタミンAの多い食べ物には、レバーやうなぎ、牛乳、たまご等があります。また、色の濃い野菜(緑黄色野菜)に多く含まれているカロテンは、体内でビタミンAに変わるので、これらの野菜を積極的に食事に取り入れると良いです。
 今日の給食には、目に必要なたんぱく質やビタミンAを多く含んだレバーを「レバーのケチャップソースかけ」にしたり、体の中でビタミンAに変わるカロテンを多く含んだにんじんを「八宝菜」にしたりして、目の愛護デーにちなんだ献立を取り入れました。

郷土食「山形県」

 今日の献立は「ごはん、牛乳、いも煮、ごま酢あえ」です。
 いも煮は、山形県の郷土食です。山形県では、稲の実る頃にいも煮を食べる風習があります。親しい人たちと屋外で大きな鍋を囲みながら里芋の入ったいも煮を楽しみます。里芋は長期保存ができないので、冬をむかえる前に食べつくす目的もあったそうです。
 今日の給食では、里芋の他、牛肉、こんにゃく、大根、にんじん、白ねぎ、豆腐を入れています。肉を炒める時に、しょうがのみじん切りをいれているので、肉のくさみもなくおいしいいも煮ができました。
 低学年では里芋が苦手な児童もいましたが、全く食べないのではなく、一口ずつ挑戦し、「少しは食べることができたよ!」と嬉しそうに話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 入学受付準備
4/1 入学受付
4/6 校外パトロール

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

児童配付文書

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401