最新更新日:2024/06/18
本日:count up142
昨日:165
総数:593851
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

食育の日(19日)

毎月19日は、食育の日です。
食育の日は「一汁二菜」の献立とし、ひろしまっこ汁と魚料理、伝統的な食材を使った料理を給食にだしています。

今日の献立は「麦ごはん、牛乳、ぶりの照り焼き、切り干し大根の炒め煮、ひろしまっこ汁」でした。
今日は伝統的な食材として、切り干し大根を使っています。切り干しだいこんは、鉄やカルシウム・鉄が多く含まれているので、成長期の子どもたちにはしっかり食べてもらいたい食品の1つです。今日は、さつま揚げ・にんじん・干ししいたけと一緒に炒め煮にしました。「おいしいね。」と言っておかわりしてくれる児童も多くいました。栄養が豊富に含まれているので、小さい頃から、このような伝統的な食品も積極的に食べてほしいなと思います。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/5 諸費振替日
1/6 運営委員会 安全点検 校外パトロール
1/7 後期後半開始 休み明け朝会 給食開始  身体計測(中)
1/8 身体計測(低) 委員会
1/9 身体計測(高)

学校だより

学年だより

食育だより

児童配付文書

お知らせ

PTA

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401