最新更新日:2024/06/18
本日:count up129
昨日:165
総数:593838
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

行事食「冬至」

今年の冬至は12月22日です。今日は少し早いですが、冬至にちなんだ給食をだしました。冬至は1年で一番夜が長く、昼が短い日です。日本では昔から、冬至にかぼちゃを食べ、ゆず湯に入る習慣があります。

【写真1】
今日の献立は「パン、りんごジャム、牛乳、かぼちゃシチュー、フレンチサラダ」です。

【写真2】【写真3】
給食では、かぼちゃをシチューに使いました。シチューに入れるホワイトソースは、市販のルゥを使わず、給食室で小麦粉・サラダ油・牛乳で手作りしています。また、今日のシチューには、かぼちゃのほか、鶏肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・ぶなしめじ・パセリが入っており、具だくさんで食べごたえのあるシチューが出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/5 諸費振替日
1/6 運営委員会 安全点検 校外パトロール
1/7 後期後半開始 休み明け朝会 給食開始  身体計測(中)
1/8 身体計測(低) 委員会
1/9 身体計測(高)

学校だより

学年だより

食育だより

児童配付文書

お知らせ

PTA

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401