最新更新日:2024/06/24
本日:count up38
昨日:153
総数:594804
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

12月7日の給食

 7日の献立は「中華丼、牛乳、大豆のぎすけ煮」です。
 大豆のぎすけ煮は、かえりいりこと大豆を油で揚げて、さとうとしょうゆで作った甘辛いたれをまぶした料理です。大豆は、水煮大豆ではなく、朝一番に沸騰させた湯に1時間程度つけてもどし、まだかたいくらいの大豆にでんぷんをまぶして油で揚げています。歯応えのあるおいしい大豆料理は、子どもたちにも人気のメニューです。「家でもたべたいから、レシピが知りたい!」という声も多かったので、今回はレシピをご紹介しようと思います。ご家庭でも、ぜひ作ってみてください。

★大豆のぎすけ煮★

【材料】(4人分)
・かえりいりこ…30g(1/2カップ)
・乾燥大豆…60g(1/2カップ)
・でんぷん…27g(大さじ3)
・揚げ油…適宜
・砂糖…12g(大さじ1・1/3)
・しょうゆ…12g(小さじ2)
・白いりごま…3g(小さじ1)
※大豆水煮の場合は150gです。

【作り方】
(1)乾燥大豆は水につけて、冷蔵庫に一晩おいておく。
(2)(1)の大豆の水をきり、でんぷんをまぶして油で揚げる。
(3)かえりいりこは素揚げにする。
(4)砂糖、しょうゆを煮立て、タレを作る。
(5)揚げた大豆に(4)のタレをかけ、かえりいりこと混ぜあわせ、仕上げに白いりごまをふる。
                  【1日遅れのUPになりました。】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/13 児童朝会 参観5h懇談6h(高)
12/14 登校指導

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401