最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:176
総数:595281
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

安学区町民大運動会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの地域、保護者、児童の皆さんが参加されました。各自治会で白熱した戦いが繰り広げられ、盛り上がり、さわかやな汗を流されました。参加した児童も大いに活躍しました。

安学区町民大運動会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月28日(日)本校グラウンドで、第36回安学区町民大運動会が開催されました。ご来賓の皆様を始め、多くの方にご来校いただき、温かいご声援を賜りましてありがとうございました。

PTAコーラスの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日に安佐南区PTAコーラス交歓会(12月2日(日))に向けての練習をされています。音楽室からきれいな歌声が響いています。

PTAサポート活動 〜ベルマーク集計作業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日頃より、本校PTA活動にご理解とご協力いただきましてありがとうございます。 10月17日(水)にベルマークの収集作業を実施しました。 参加していただいた皆様には、ご協力いただいたことを心からお礼申し上げます。お忙しい中ありがとうございました。

「ふれあい標語」優秀作品

画像1 画像1
画像2 画像2
安西中学校区での「ふれあい標語」の優秀作品が発表されました。最優秀賞は1年生の中本さん、優秀賞は5年生の吉村さん、6年生の高山さんです。おめでとうございます!

安ウィングス 結果報告

画像1 画像1
画像2 画像2
14日(日)伴東小学校で行われた、第5回安佐南交流神無月大会での結果報告がありました。敢闘賞 おめでとうございます!

PTA環境整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平素より本校教育にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。今年度も「PTA環境整備」を実施しました。草取り、側溝の土上げ等の作業にご協力いただきました。暑い中での作業でしたが、おかげさまで運動場や学年園がきれいになり、気持ちよく使うことができます。参加していただいた地域の皆様、保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

吹奏楽団 結果報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽団から、10月7日(日)出雲市で開かれた第37回全日本小学校バンドフェスティバル中国大会での結果報告がありました。「優秀賞」の受賞、おめでとうございます!

安幼稚園 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月6日(土)に行われた、安幼稚園の運動会におじゃましました。元気いっぱいの演技、競技に心温まる時間を過ごすことができました。

上安保育園 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上安保育園の運動会が行われました。台風接近により延期されましたが、今日はとてもよい天気です。園児の皆さんのかわいい姿に癒されました。

台風一過〜朝の登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月1日(月)、台風24号が過ぎ去り、さわやかな朝を迎えました。空には秋らしい雲が出ています。4年生の子どもたちが空を指差して、うっすら見える月を観察していました。通学路では、見守り隊の皆さんが笑顔で子どもたちを迎えてくださいました。子どもたちの安全のために、いつもありがとうございました。

図書室の本

司書の山本先生に、赤い本の特集コーナーをつくっていただきました。広島では、野球も盛り上がっています。ぜひ、読んでみてください。
画像1 画像1

吹奏楽団 結果報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月23日(日)に、サンプラザで行われた、第37回全日本小学校バンドフェスティバル広島県大会の結果報告がありました。グッドサウンド賞 受賞 おめでとうございます!10月7日(日)島根県で行われる中国大会 がんばってください。

校内の美化

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よりみち会の方が、玄関の庭の草取りをしてくださいました。園芸委員の子どもたちも頑張って草取りをしました。とてもきれいになりました。ありがとうございました。

読書の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『芸術の秋、実りの秋、食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋』など色々な秋を迎えます。充実した秋になるといいですね。司書の山本先生、図書ボランティアの皆様が図書室の環境を整えてくださっています。いつもありがとうございます。

安西中学校 体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月16日(日)安西中学校の体育祭が開催されました。今年の生徒会のスローガンは「つかめ勝利のVサイン!」久しぶりに見る姿に、たくましさを感じました。

図書ボランティアの方々

画像1 画像1
画像2 画像2
図書室前の掲示です。秋らしい掲示にしていただきました。図書室の美化、整理や修繕等もしていただいています。ありがとうございます。

安ウィングス 結果報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
安ウィングスから、2試合の結果報告がありました。8月5日に行われた安佐南区子ども会連合会主催の夏季球技大会で3位、8月19日に行われた中国・四国地区小学生ソフトボール交歓大会で敢闘賞を獲得しました。おめでとうございます!

PTAサポート活動 〜ベルマーク集計作業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日頃よりベルマーク収集へのご協力ありがとうございます。
本日は、PTAの皆様が集計作業をしてくださいました。
お忙しい中にもかかわらず、ありがとうございました。

安学区子ども会・文化祭その2

 どの子どもたちも夏休み中に一生懸命練習した成果を発揮し、すばらしい文化祭となりました。ご指導くださった保護者の皆様、地域の皆様、ほんとうにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 卒業証書授与式
3/21 (祝)春分の日 安小吹奏楽団定期演奏会
3/22 ブザー点検 登校班編成一斉下校 給食終了
3/24 マイタウンオーケストラ
3/25 修了式・離退任式 机移動
3/26 学年末休業(〜4/8)

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401